総集編 2

イエメンの旅から

san'a 近郊

2009/02/再編集


サナアの北 ワディ・ダハールに向います。 サナアよりも少し標高が高くなります。

そこに 岩山の上に建つ宮殿 ロック・パレスがあります。

途中 アルガハリア村に立寄りました。

13世紀にできた古い村は 良質なカートの生産地として知られています。

 

この村も

岩山を背負うようなところに

家が集まっています。

家の造りはサナアと同じ

日干しレンガを積み上げ

窓に白い漆喰でアクセントを

つけたものです。

 

岩山を背負って見えているのが ロックパレスです。

少し手前で車を降りて ロック・パレスまで
民家の間の狭い道を歩きます。

 

18世紀に
建てられた宮殿を

イエメンを統治していた

イマーム(王)ヤヒヤが

1930年に改築し

別邸として使っていました。

この角度から見ると

岩山も建物も細くとても
危なっかしく見えます。

岩の中を繰りぬいた

階段を上へ上へと続き

最上階まで

登ることができます。

 

3つあるマフラージのひとつ。 
この部屋には大きなソファーが置いてあります。

イマームは この部屋に客を迎え 下界をながめ カートを噛み

至福の時間を過ごしたのでしょう。

 

色ガラスをはめ込んだカマリア窓がきれいです。
床に絨緞を敷き座り込むからでしょう
窓はかなり低い位置に開いています。

窓から外を眺めるていると  こんなところに
部屋を造ったわけが分かるような気がします。

● ● ●

今いるところは 2500mを越える平らな台地の上です。

金曜日の安息日でしたから ロックパレスを見下ろす

ワディ・ダハールの岩山の上には 家族連れらしい人々が大勢来ています。

ロック・パレスのある村は台地が抉り取られた谷の底にあります。

写真では分からない 雄大な景色です。

 

ワディ・ダハールの岩山の上で

旅行会社が仕込んだジャンビーヤ・ダンスが始まると

遊びに来ていた子供たちも集まって来ます。

ジャンビーヤはイエメン男性がお腹に挿している短剣です。

 

黒衣の人が集まっているところを 遠目で眺めていると

岩山に群がるカラスを思い浮かべてしまいました。

 

コーカバンに向う途中で見た アルホルザ村は農業の村です。

岩山を覆うように石積みの家が建っています。


 スーラ 

サナアから北へ 車で1時間ほどのところにある町 スーラを訪れました。

イエメンのあちこちで見た日干しレンガの建物とは違って

しっかりとした石積みの建物が 狭い路地を挟んで並んでいます。

町の中に入ってゆくと

子供たちが近寄ってきます。

女の子は手に

手作りのアクセサリーを握り

「ワンダラー」と
呼びかけてきます。

ほかの町ではほとんど

見かけなかった

子供のお土産売りでした。

 

スーラは 9世紀 
イマーム・アル・ハディールが
建設した城塞の町です。

旧市街には2500人、
周辺部を含めると
13000人ほどが
住んでいます。

建物の石積みは

小さな石を几帳面に

積み上げてあります。

ほとんど垂直な壁面は

技術の高さを感じさせます。

外敵に備えて1,2階には

窓を作っていません。

 

両側を窓のない高い石壁に挟まれているので

路地はよけいに狭く感じます。 陽射しも路地の奥には届きません。

 

円形の飾り窓は

古い様式のカマリア窓です。

石積みで格子模様を造るなど

かなり優れた建築技術を

持っていたのでしょう。

 

両側を石壁に挟まれた

登り坂の路地を奥へ進むと

グレート・モスクの前に出ます。

モスクの白壁の裏側には

共同の井戸がありました。

近くにいた若い女性に

声をかけて見ましたが

撮影を許してくれません。

 

路地の先に見える

台形の岩山が

町のシンボルでもあるようで

スゥーラの町はその岩山の

足元に広がっています。

この町では 子供たちは

たくさん見かけましたが

大人の女性の姿を

あまり見かけませんでした。

ご鑑賞ありがとうございました。

イエメン表紙へ戻る

▲ 前のイエメンを見る

次のイエメンを見る ▼


旅の写真帳 トップページに戻る