総集編

タスマニアの旅から

2014/3の旅

クレイドルマウンテン


オーストラリアの南西にある 世界遺産の島 タスマニア

クレイドル・マウンテン・ロッヂの周辺にも いくつかの散策路があります。


その一つが
キングビリートラックです。
整備された遊歩道の
湿った森の中をひと回りして
樹齢1500年ともいわれる
キングビリー・パインの
老木を見にゆくコースです。
キングビリー・パインは
標高600m以上の
レインフォレストで
見ることができます。

 


湿った森に立っている老木は 幹にいくつもの「こぶ」をつけ
見るからに古老の風体をしています。
幹の根元は太い幹だけでなく 何本もの太い根が取り巻いているように見えます。



これが
樹齢1500年とも言われる
キングビリー・パインです。
木肌は案外きれいです。
少しだけ開けた
空に向かって
真っすぐに伸びています。
英語でPINEは松ですが
タスマニアでは
杉の仲間です。

 


コースの入口付近でも コースの途中でも 
レインフォレストの中では 積み重なった倒木の上に 
何種類ものコケ類がびっしり付き ふかふかのじゅうたんのようです。



こぶこぶの幹にも 苔が貼りついています。
遊歩道はそんな木々の間に続きます。

なぜ こんな木肌になるのでしょう。
自然の不思議です。



キングビリー・トラックの終着近く 森が開けたところがあります。
そこから クレイドル・マウンテンがよく見えました。
ダウ湖では よく見えなかった 右側の峰が 屏風のようになっていることが分かります。



ここから眺めるクレイドル・マウンテンには 雲がまとわりついていません。
こんな天気の時に ダウ湖一周をできれば良かったのでしょうが。



こちらは 
ロッジの脇を流れている 
ペンシルパイン川に
沿って歩く散策路
エンシャンテッド・
ウォークです。
しっとり湿った森では
木々の幹に苔を始め
寄生植物のようなものも
張りついているのです。



その途中
ボードウォークの脇に
穴が開いているのを
見つけました。
ウォンバットの住まいです。
何ヵ所かの入口が
地中でつながっているそうです。



川沿いの道は 滑り止めの金網を張った道です。

夜に雨を浴びた 翌朝の苔のじゅうたんは
前日に見たよりも 元気を取り戻しているように見えます。



コースを歩いていると 始めて見る花や木々をいくつも見かけます。
植物に詳しいと そうした散歩も 数倍楽しいに違いありません。



ペンシルパイン川の下流に 2つの滝がありました。
ひとつは ペンシルパインフォール。
半円の崖から 2筋の滝が落ちていました。

こちらも ペンシルパインフォールです。
対岸の高いところに
滝を眺める展望台があります。

少し下流にあるのが KNYVET FALL
どう発音するのでしょう。 足場の悪いところへ
踏み込まないと滝がよく見えません。

同じ滝を  ボードウォークのコースにある
展望所から見ています。
白い可憐な花は 何でしょうか。



蜂蜜のおいしいという レザーウッド のようですが



ご鑑賞ありがとうございました。


 タスマニア表紙に戻る

 前のタスマニアを見る

 次のタスマニアを見る


旅の写真帳 表紙に戻る