総集編
|
![]() |
タスマニアの旅から |
2014/03の旅 |
クレイドルマウンテン |
![]() |
国立公園地域に入る手前に
|
![]() |
クレイドル・マウンテン・ロッヂは 緑色の屋根の管理棟の回りに
|
![]() |
池の対岸に見えているのが そのコッテジのひとつです。
|
![]() |
この池には カモノハシが棲んでいるというので
|
![]() |
池はいろいろな表情を見せます。
|
![]() |
いったん 天気が崩れると 早朝はすっぽり霧の中。
|
![]() |
管理棟の建物の外壁は 茶色く塗った薄い板を貼りつめてあります。 |
![]() |
コッテジの各部屋には
|
![]() |
各部屋の前には
|
![]() |
ロビーの脇のコーナーに
|
![]() |
管理棟の中にある
|
![]() |
各部屋の外観は
|
![]() |
池の水面に 波紋ができます。 それは カモノハシが泳いでいるのです。
|
![]() |
夕方 ウォンバットが
|
![]() |
![]() |
![]() |
上の2枚はワラビーよりも小振りでしたから
|
![]() |
ロッヂの回りには ボードウォークが張り巡っています。
|
![]() |
ロッヂのすぐ脇を ペンシル・パイン川が流れています。
|