総集編 8 |
青蔵公路の旅から |
|
2006年7月の旅 |
那曲 → 当雄 |
那曲(ナクチュ)への道は そんなに標高が下がったわけでもないのに今まで見てきた 乾いた風景とは違った 草の多い風景が広がります。窓越しの写真のためと 雨模様で 風景は少し煙っています。 |
草原の真中に 土レンガのチベット人の家がちらほらと見えました。 |
青蔵公路には こうした三輪オートも走ります。 |
夕方 那曲(ナクチュ)の町に入りました。 標高は4500mもあります。大きなビルはありませんが道は広く整然としていますし、建物も比較的新しいようで きれいな町です。しかし 歩道の敷石は なぜか剥がれたままのところばかりです。 |
青蔵公路と川蔵公路がこの町で交わっています。道が広く 家並みのラインが低いのと雨上がりのせいでしょうか 空が近く見えます。 |
中国的な立派なショッピングセンターがありました。道を歩いている人は チベット服を着た人たちが
|
表通りは確かにきれいでしたが 一歩裏側をのぞいて見ると川はゴミであふれていました。 これも中国の姿です。 |
青蔵公路と川蔵公路が交わる交差点近くに
|
翌日 那曲(ナクチュ)から 当雄(ダムシュン)に向います。昨夜も 雲に覆われた部分は雪になったようで雲のラインから上は 新雪で白くなっていました。 |
2時間走ったところに タルチョがあったので写真休憩です。峠でもありませんでしたし 特に名のある場所でもないようでした。当雄(ダムシュン)への道は 緑濃い 緩やかな起伏の中を走ります。 |
青蔵鉄道は16両の客車を3両の機関車で牽引しています。終着 拉薩まで もう一息といったところです。 |
● ● ●
当雄(ダムシュン)の町は 那曲(ナクチュ)から160kmあまりの
|
オートバイは中国では摩托(motou)といいます。町中にバイク店も多いようで 若者にはかなり人気があります。 |
当雄の町を流れている川。この川を渡って ランチェンラ峠
|
旅の写真帳 表紙に戻る |