総集編
|
![]() |
スリランカの旅から |
2018/03の旅 |
ミヒンタレ |
![]() |
湖越しに見えている山に 白い仏塔が見えます。
|
![]() |
麓から1840段の階段があるそうですが
|
![]() |
石柱が残っていて 建物があったことが分かります。
|
![]() |
![]() |
山頂に向かって階段が続きます。はじめは緩やかでしたが
|
![]() |
頂上が近くなると 白い大仏が見えてきました。 |
![]() |
階段を登り切ったところは 平らな広場になっています。
|
![]() |
この岩がインビテーションロックで
|
![]() |
岩を少し削っただけの 危なっかしい階段を登ります。
|
![]() |
インビテーションロックの上から
|
![]() |
登ってくる途中で目にした 白い大仏も目の先に見えます。 |
![]() |
![]() |
大塔へは 岩山を削っただけの
|
レンガを積み上げて造られている
|
![]() |
ストゥーパへの入口の裏側にある建物の中には
|
![]() |
涅槃仏の周りの壁には 釈迦を見守る
|
![]() |
![]() |
ストゥーパの裏側に レンガの剥き出た古いストゥーパがありました。 |
![]() |
黒い顔をした猿 ハヌマンラングールが
|
スリランカ表紙に戻る |
前のスリランカを見る |
次のスリランカを見る |