総集編

ペルーの旅から

2008/5の旅

プーノ への道


クスコから プーノ・チチカカ湖へは 南へ 380kmの道のりです。

標高3000〜4000mを走り抜ける道筋の風景は なかなかのものでした。

早朝 朝もやのクスコを後にして プーノへの道
パン・アメリカン・ハイウエーを 南に辿ります。

 

途中 いくつかの町を通り抜けます。

 

山に挟まれた平地も 日当たりの良い山の斜面にも 畑が広がっています。

トウモロコシやジャガイモ 大麦が作られているようです。

標高 3000m以上もあるとも思えない風景が続きます。

 

道路から見える 民家の壁や農作業の小屋のような建物の壁に

インカ人の顔が 描かれています。


 ラ・ラヤ峠 

クスコから 約3時間で このルートの最高点 ラ・ラヤ峠に着きました。

この標識には 4336mと表示してありますが

4331mとか 4313mと書いたものもあります。 およそ4300mということ。

 

バスの停まる峠の駐車場には 
強い日差しの下に商品を並べたお土産の店が並んでいます。


● ●

峠の近くにも耕作地がありました。 山が遠のいた平地は 

荒地のようにも見えますが ところどころ畑のように耕されたところもあり  

また 放牧された牛や羊も見かけます。 のんびりとした風景です。


● ●

プーノまで あと100km。 プカラの町で トイレ休憩を取りました。 
標高は 3800mあります。

交通量の少ない道路沿いに 民家や店が並んでいます。

 

プーノへの道は かなり舗装が傷んでいて 乗り心地は良くありません。

こうした平坦な道が プーノまで もう少し続きます。




 シュスタニ遺跡 


クスコから 350kmを走ったところ プーノに入る少し手前で シュスタニ遺跡に立ち寄りました。
シュスタニ遺跡は 本道を少しそれた 標高 4000mのところにある プレ・インカ時代の 墳墓です。


墳墓のある山の上に登ると その先に 広く青々とした ウマヨ湖が見えます。

鏡のような静かな湖面の向うに テーブル状の島が浮かんでいます
音のない静寂のせいか 何か とても神聖な気持ちにさせられる風景です。

墳墓の地としてここを選んだ理由が分かるような気がします。



丘の上一帯に 円柱形の塔がいくつかあります。

石積みの円塔は お墓で インカの少し前 13〜14世紀のものと推定されています。
塔の下部に1ヵ所だけ 四角く穴が開いています。

冬至の太陽がその穴から射し込み 死者が甦ると信じていたのです。



上部が少し開いた円塔は

チュルパと呼ぶ

当時の貴族たちの墳墓です。

外側にはきれいに加工した

四角い石を積み上げ

内側には細かい石を

詰め込んであります。

墓穴は下部にあります。



円形に石を並べてあるところは 太陽のエネルギーを受ける場所といいます。

標高 4000mですから ゆるゆると歩かないと息切れします。


ご鑑賞ありがとうございました。


ペルー表紙に戻る

前のペルーを見る

次のペルーを見る


旅の写真帳 表紙に戻る