総集編 4 |
ポーランドの旅から |
|
2001年7月の旅 |
地方の町 |
レンガ造りの建物がコペルニクスの生まれた家です。きれいに建てかえられ、中は彼にまつわる博物館です。 |
旧市庁舎前にコペルニクス像があります。 |
旧市場広場の真ん中にはがっしりとしたレンガ造りの旧市庁舎が建っています。中は博物館です。 |
旧市場広場から続く繁華街の朝です。道の真ん中にこんなしゃれたベンチが置いてありました。 |
これがその司教座のあるポズナン大聖堂。14・5世紀のスタイルで復元されたものです。 |
旧市場広場。1軒1軒の間口が窓一つ分しかありません。 |
広場を囲った建物は 天気のせいもあったのでしょうが彩りは暗めでした。この地区はドイツ・バンベルクからの移民が多いといいます。 |
旧市庁舎前の 人だかりは、建物上部にある仕掛け時計を見ている人たちです。 |
正面のピンクの建物は教区教会です。17世紀にイエズス会が造ったものです。 |
聖ヤン大聖堂はオドラ川の中州に建つ古いものです。13世紀から200年ほどかけて1590年に完成したそうです。 |
再建されたのは 1991年とわりと新しいのですがこの煤け具合はどうしたことでしょう。内陸工業地帯でもあるこの地区では つい最近まで石炭が使われていたとも言っていました。 |
旧市場広場の 真ん中にあるのがこんなデザインの旧市庁舎です。回りの建物とはちょっとちぐはぐのように感じました。 |
市庁舎の周りを囲む建物は色とりどりでなかなかきれいです。広場の街灯がたいていこのようなデザインでした。 |
僧院は1382年に造られた由緒あるものです。年間500万人もの人たちがここを訪れるそうです。ポーランド人のこころの首都と呼ばれる由縁です。僧院の中にはいまでも、125人の修道僧がいるそうです。 |
聖母被昇天聖堂。多くの礼拝者たちを向かい入れるために造られた礼拝堂です。 |
隣のひとまわり小さな礼拝堂の祭壇には「黒いマドンナ」が飾られています。像ではなくイコン(絵)です。肖像画の前に着せ替え人形のように顔の部分をくりぬいた衣装をつけています。 |
旅の写真帳 表紙に戻る |