総集編 3 |
パタゴニアの旅から |
|
2004年4月の旅 |
フィッツロイ |
カラファテから4時間半かけてエル・チャルテン村に
|
フッツ・ロイ
|
これがエル・チャルテン村の全景です。ラス・ブエルタス川とフィッツ・ロイ川の合流するところに拓けた小さな村です。 |
フィッツロイを眺めるためにカプリ湖へ向います。ハイキングルートをちょっと脇へそれると水溜りのような池がありました。そこにフィッツ・ロイが映りこみます。 |
真中のフィッツ・ロイは 3405m。左右に家来を従えた武将のような 堂々とした風格を感じる山です。 |
立ち枯れた木々が多く残っています。気候のせいで倒木がなかなか腐食しないということでした。 |
歩き始めて2時間40分、カプリ湖に到着しました。右手の谷に氷河が伸びているのが見えます。 |
ハイキングの終着地カプリ湖でお弁当です。風が収まって湖面の波が消えると逆フィッツ・ロイが映り、またすぐに波立ってしまいます。 |
フィッツ・ロイは少し赤味を帯びた滑らかな感じの岩肌をしています。谷には氷河が残っています。 |
エル・チャルテンから見るフィッツ・ロイは 東を向いています。朝日が真正面からあたりますから きれいに赤く染まります。 |
滞在した2日間 朝焼けを見ることができました。上から下へ 見る見るうちに赤く染まります。 |
エル・チャルテン村から2時間ほどの距離でセロ・トーレがよく見える展望所に着きます。トーレ氷河の先端が青く光っています。氷河から流れ落ちる水は フィッツ・ロイ川となって流れだします。 |
尖った3本の針が天を突いています。左がセロ・トーレ3102mです。急な岩壁には雪が着くことはないようです。川をさかのぼるともっと間近に見えるポイントがあるようですが私たちにはこれでも十分迫力を感じました。 |
小高いピークに登ると 展望がいっきに開けました。右手にフィッツ・ロイが顔を覗かせています。氷河の融水を集めてフィッツロイ川が
|
旅の写真帳 表紙に戻る |