総集編
|
![]() |
ミャンマーの旅から |
2017/10の旅 |
バガン 1 |
![]() |
早朝 遺跡の展望所 バガンビュータワーには
|
![]() |
雲が多く 朝日は物足りない物でした。 |
![]() |
タワーから 西から南西方向を見ています。
|
![]() |
明るくなるにつれ 緑の多い平らな広い大地のあちこちに
|
![]() |
太陽が高くなると 風景が変わります。
|
![]() |
今は レンガの剥き出たパゴダも
|
![]() |
タワーの真下に見えたのは
|
![]() |
左手遠く 天辺が赤く見えているのは スラマニ寺院(12世紀)のようで
|
![]() |
バガンタワーから 西側から南西方向のパノラマです。
|
![]() |
これが
|
![]() |
タワーに近いミンナントゥ村を訪れました。
|
![]() |
ミンナントゥ村の民家は 竹で編んだ塀が囲ってあります。 |
![]() |
この村は 織物の村として知られているようですが
|
![]() |
![]() |
村の入口近くに ぽつんとあった
|
家畜の餌にする草を切っている
|
![]() |
立ち寄った家の門前で
|
![]() |
天秤の籠に乗せられた
|
![]() |
夕方になって パゴダの建っている広いエリアを馬車で巡りました。
|
![]() |
夕方の光を受けて レンガ色のパゴダが 輝いて見えます。 |
![]() |
中には小仏塔も備えた
|
![]() |
資金の提供者が
|
![]() |
私たちが夕日を
|
![]() |
私たちの登ったパゴダの隣のパゴダにも
|
![]() |
この辺りが 夕日の眺望ポイントなのでしょう。
|
![]() |
二つならんだ 双子のようなパゴダです。
|
![]() |
パゴダから眺めた
|
![]() |
ちょうど 満月近くで
|
ミャンマー表紙に戻る |
前のミャンマーを見る |
次のミャンマーを見る |