総集編 |
![]() |
モロッコの旅から |
2002年3月の旅 |
カスバ街道 |
![]() |
カスバ街道の入口にある トドラ渓谷はここから左手に入ったところにあります。切り立つ岩に挟まれた谷です。 |
![]() |
この前後数100mが岩が裂けたような狭い渓谷になっています。ロバにカメラを向けると女の子が飛んできました。 |
![]() |
![]() |
カスバ街道の途中の町です。山の色と家の色がすっかり同化しています。 |
![]() |
ワルザザードの町に入る手前にあったベンモローのカスバ。四隅にある四角い塔がカスバ建築の特長だそうです。 |
![]() |
ワルザザードの町はずれにあるのは「タウリルトのカスバ」です。中を見学できるようですが先を急ぐ私たちは外から見るだけでした。 |
![]() |
映画アラビアのロレンスのロケにも使われたティフルトゥトのカスバ。土色の建物が山全体を覆っています。右奥に雪山が見えていてなんとも不思議な感じです。中はホテル・レストランとして使われていました。 |
![]() |
バスの停まる写真スポットでは、ラクダが風景の一部のように待機しています。 |
![]() |
水の涸れた河原を歩いて行きます。手前の小さな流れのところにロバに乗った少女がいました。これは雰囲気つくりの子供たちの仕事なのでしょう、カメラを向けるときちんとモデル料を要求してきます。 |
![]() |
近くで見ると、塔や銃眼のような窓があり、入り組んだ堅牢な建築物(城塞)であることががよくわかります。 |
![]() |
中へ入ると井戸や用水があり、少しだけですが生活の匂いがします。 |
![]() |
部屋の中を見せていただきましたが外観とは違ってきれいに飾られています。ロバでの水運びの大変さを考えなければ住み心地はよさそうです。 |
旅の写真帳 表紙に戻る |