総集編

モロッコの旅から

2002年3月の旅

アトラス越え


古都「フェズ」から東西に横たわるハイ・アトラス山脈を越えて

砂漠の町エルフードへ向かいました。

その間、風景は緑から残雪の山へ、そして乾燥地帯へと移り変わります。

アトラス山脈を越えるまでは豊かな緑が広がっています。

 

これはアフリカの風景です。

3月のアフリカで雪に触るなどと考えてもいませんでした。

 

遠景は最高峰が標高3737mもあるハイ・アトラス山脈です。

これほどの雪山を見て、ここはどこ?といった感じです。 

 

雪山の脇を通りぬけると、

風景はたちまち乾燥地帯に変わります。 

 

標高1907mのタルガム峠でバスは小休止をします。

めすらくだ峠という意味だとか。

 

アトラス越えの道は、赤い岩山の中腹を走ります。

谷の下に見える川はほとんど涸れ、

ブルーの水はよどみとなって流れてはいません。

 

エルフード近くの家並みです。

赤い壁がいい雰囲気を出しています。

塀の上の階段状のものはベルベルのマークだそうです。

マラケシュからエッサウィラに向う途中

山羊が木登りをしている風景に出会います。

山羊の好きな脂肪の多い実がなるアルガンツリーです。


ご鑑賞ありがとうございました。

モロッコ目次に戻る

カスバ街道 を見る

エッサウィラ を見る


旅の写真帳 表紙に戻る