再編集
|
![]() |
北イタリアの旅から |
2014/06の旅 |
ブリジゲッラ |
![]() |
村の北に連なる山の上に 村を一望する展望所があります。
|
![]() |
一番手前に見えているのが 山頂の教会です。 |
![]() |
13世紀、イタリアは教皇派と 皇帝派に分かれて争いが続いていました。
|
![]() |
家並みは その山並みの麓にあります。
|
![]() |
旗の掲げてある白い建物が市庁舎でしょう。 |
![]() |
その先に 2階にアーチ窓のついた 色とりどりの家が並んでいます。 |
![]() |
その2階のアーチの中が道になっていました。
|
![]() |
13世紀に 城壁のようなものとして造られたものを
|
![]() |
![]() |
ロバの道の登り口は階段で 確かに城門のような造りです。 |
![]() |
ロバの道のある家の上を見上げると 時計塔が見えています。 |
![]() |
麓の公園近くから 屋根越しに城塞が見えています。
|
![]() |
これはガソリンスタンド
|
![]() |
ブリジゲッラの鉄道駅です。
|
![]() |
イタリア表紙に戻る |
←前のイタリアを見る |
次のイタリアを見る→ |