総集編 2

イラン北西部の旅から

2013/04の旅

ホラマバード 2


イラン北西部の都市ホラマバードは ザクロス山脈の高地にあります。
標高は1200mほどでしょう。 左右を岩山に挟まれて 細長く町が広がっています。
この町の見どころは ファラク・オル・アルクという宮殿ですが
ここでは 町の様子を ご紹介します。

ホラマバードに入る手前で 羊を荷台に乗せたトラックが並んでいました。
別の草原に連れて行かれるのか 売られてゆくのか・・・・・・



ホラマバードのホテルからの眺めです。 立体交差もある交差点では 
信号が無くても車の流れがスムーズになる工夫があるようです。

夜は車の流れは少なくなります。 立体交差の下の
トンネルの照明の色が ピンク グリーン ブルーと変化していました。

訪れた日は ファーテメ・ザフラーの殉職日の祝日でした。
預言者ムハンマドの娘で 初代イマーム・アリーの妻だった人です。
ガイドさんの説明では「記念葬式」と言っていましたが 
歴史上の人物ですから 葬式という訳は適切ではないように思います。
黒い旗があるのは そのためです。

夕方になると 集会が開かれ人々が集まってきました。
僧職者による説話のようなものがあり コーランの朗誦が続いていました。



これが宿泊したホテルです。
2つ星ですから
設備はそこそこです。
それにしても
外壁のタイルの剥げ落ちは
何とかならないかと
ちょっと心配でした。

 


この町に限らず 人々の暮らしぶりは 悪くはないようです。
こうした家族連れの様子にも それは見て取れます。



夕方の道端で
3輪オートの荷台いっぱいに
キウイを乗せて
売っている人。
若いようにも見え
成人男子にも見えます。

こちらは玉ねぎ売りです。
行商では単品を扱う
店が多いようでした。
そういえば
レストランでも
4つ切りにした生の玉ねぎが
テーブルに出てきました。

 


集会が開かれていた
場所の裏手にミナレットが
立っている公園がありました。
モスクはそこにはありません。
カメラを持って
公園に入って行くと
子供たちが寄ってきます。

 


ミナレットの壁の前に整列したものの 
たちまち センターポジションを取り合って飛び出してきます。
そうなると収拾はつきません。



子供たちの表情はとても魅力的です。 目に力があります。



朝 道路脇で 車の到着を待っている女性たち。 黒いチャドル姿です。

こちらは 女学生でしょう。 バスを待っていたようで
遠くに停まったバスを見つけて そちらに歩いてゆきました。
長いチャドル姿は 若い人の中にはいません。



ホテルのレストランで ナンを焼いているおじさん。
職人の顔つきです。

ホテルの玄関先にいたドアマン。
立派な制服がお気に入りのようでした。



ご鑑賞ありがとうございました。


イラン表紙に戻る

前のイランを見る 

次のイランを見る 


旅の写真帳 表紙に戻る