総集編 2

イラン北西部の旅から

2013/04の旅

ホラマバード 1


イラン北西部 ホラマバードは 標高1200mほどの高地にある都市です。
市内に ファラク・オル・アフラクという 城塞があります。
観光地というよりは イラン北西部観光の中継地点という感じの町です。

ホラマバードの市内が一望できる丘に登りました。
正面に見える山の左裾の緑に包まれて 城塞 ファラク・オル・アフラクがあります。



祭日だったからでしょうか 展望所には家族連れのような一団が来ていました。
山の麓に2本ミナレットの 大きなモスクが見えます。

右手の方に目を移すと きれいな白いアーチ橋が見えます。
町の真ん中を ホラマバード川が ほぼ南北に流れています。



ファラク・オルアフラクは イスラム以前のササン朝時代に
築かれた城塞です。 祭日ということで 門が閉ざされ
入場できないとのことでしたが 他に 特別に入場している人を
見つけてしまい 我々も入場することができました。 

ササン朝といえば かなり古いものになりますが 
城塞はきれいになっていました。 政府庁舎 
軍の施設 刑務所として使われてきたこともあったようです。 
現在は考古学・人類学の博物館になっています。



角にある円形の塔は 8ヵ所に造られていて いかにも要塞らしい佇まいを見せています。
この辺りから見た姿が もっとも堂々としているようです。



城塞を左に
見上げながら
石畳の坂道を登り
ほぼ半周したところが
建物への入口に
なっています。



ここから
中庭に入って行きます。
敷石がきれいです。



中庭には レンガタイルを敷き詰めてあります。
窓の手入れをしている人がいました。

この中庭の左手が 博物館として使われているようです。
あいにく 訪れた日は祭日のため博物館は休館していました。



レンガの凹凸で
模様を描く技術は
どこかのイスラムの国で
見たことがあります。
さて どこだったか?

 


門から見上げていた円塔の見張り台です。

城塞の下の町並みは 整然としてるようには見えませんが
真っすぐ伸びた広い道に 店などが並んでいて にぎわっているようでした。



ふっくら にこやかな
お嬢さんでした。
イスラムの国で
マリア様のようだとは
言えませんが
どこかで見たマリア様
のような微笑みです。

 


城塞前の通りには茂った並木があり 土産物店なども並んでいるようでした。
タクシーも列を作って 客待ちをしています。



ご鑑賞ありがとうございました。


イランの表紙に戻る

前のイランを見る

次のイランを見る


旅の写真帳 表紙に戻る