総集編
|
![]() |
南インドの旅から |
2017/02の旅 |
マドウライ・
|
![]() |
ミナークシ寺院は 紅白に塗られた高い壁に囲まれていました。
|
![]() |
南インド最大の
|
![]() |
寺院内部のカメラ撮影は禁止で
|
![]() |
![]() |
![]() |
こちらは 東の塔門です。
|
![]() |
![]() |
![]() |
靴を入口近くで預け
|
![]() |
![]() |
北の塔門を抜けた正面に
|
内側の北の塔門から 右手を見ると
|
![]() |
ひと株の菩提樹の根元に お地蔵さんのような
|
![]() |
北の塔門から入り 東側に回って 寺院の中に入ります。
|
![]() |
![]() |
寺院の内部は金色の飾り物や
|
入口近くには 柱を背にして
|
![]() |
黄色い布のところにいる 神の像に 油を注いでいます。 |
![]() |
寺院の内部は かなりの広さです。
|
![]() |
寺院の中を
|
![]() |
池の周りの回廊を進んだところから 入場した 東側に回ります。 |
![]() |
回廊の天井や 柱頭が カラフルに彩色されています。 |
![]() |
夜 仕事を終えた神が
|
![]() |
松明を燃やし
|
![]() |
神輿は煙でいぶされて
|
南インド表紙に戻る |
前の南インドを見る |
次の南インドを見る |