総集編

インド 北西部の旅から

2012/11の旅

グジャラート州・パタン


インド西部 グジャラート州から ラジャスターン州に向かう道筋に
 パタンという町があります。 王妃の階段井戸があるので立ち寄りました。


途中のトイレ休憩に立ち寄ったところにいた 牛飼いの人でしょう。
カメラに収めてもらいたいようで しきりと ポーズを取っていました。 
ゴミの山の上というのが気になりましたが・・・

同じ場所。 広い駐車スペースにベッドを置いて寝ている人もいます。
暑いインドでは 屋外で寝るのは気持ち良さそうです。



車輪のついた台に
野菜などを乗せて
売り歩くのも
インド式のようです。



パタンの町に入って 昼食に立ち寄った時
近所の子供たちが 集まってきました。 しつこいほどにカメラを追いかけてきます。
写されると キャッキャと喜んでくれます。

昼食を終えて 私たちがバスに乗り込むところまで
揃ってお見送りとは ありがたいことです。 少女たちは 裸足です。



● パタン王妃の階段井戸 ●


ラーニ・キ・ヴァヴ王妃の階段井戸は 2014年に世界遺産に登録されました。


11世紀 ソランキー朝の王ビーマデーヴァ(ビンデウ)の没後
王妃ウダヤマティが 王の記念碑として 階段井戸を造り 1063年に完成しました。
回りは遺跡公園として整備されています。
 なぜか 太い木を背負ってチンパンジーの彫像がいました。



幅17m 奥行き65m 深さは7層 28mもあります。
土に埋もれていましたが 1980年になってやっと発掘されました。
おかげで 保存状態がよく保たれています。

柱や梁、両側の壁面には ヒンズーらしい彫り物がぎっしり掘ってあります。

 石材は砂岩ですから 彫りやすそうですが 
その精緻さには やはり驚きます。

インドの人たちにも人気の観光地になっているようで
女子中学生たちも 団体で訪れていました。



ヒンズーの神々が 悩ましいポーズを取っている姿が並んでいます。
その 透かし彫りは 深く 繊細に削られています。 どれもが表情豊かです。



猪は ヒンズーの 3人いる最高神の一人 ビシュヌ神の化身です。
彫像の一つ一つに 神々の物語が刻まれているのでしょう。 



馬に乗っているのは
ヒンズーのナンバーワン
シバ神でしょう。
馬の足で踏みつぶされている
人たちは何でしょうか。
ここにも物語がありそうです。



奥に見える
半円形の部分の下に
井戸の水面があります。
各層の上には
柱の基礎部分が
残っていますから
もう少し上部にも構造物が
あったように見えます。



上から見下ろすと かなりの高さ(深さ)を感じます。
3つの吹き抜け部と 3つの回廊部になった 元の形が想像できます。
階段は7層に造られていますが 最後の2段は入場禁止になっていて
井戸の水面を見ることはでいません。

円形の井戸部分を上から見下ろしています。
円形の壁面も ぎっしりと彫刻で埋まっています。



観光に来ていた
家族連れの
家族写真を写した後
娘さんの腕と手の甲を
飾っていたヘンナを
ワンショット。



道路沿いにある
カフェでトイレ&ティータイム。
デミよりも小さな器に入った
チャイを飲みます。


ご鑑賞ありがとうございました。


インドの表紙に戻る

前のインドを見る

次のインドを見る

旅の写真帳表紙に戻る