総集編 3

ハンガリーの旅から

2012年6月の旅

ブダペスト 3


ハンガリーの首都 ブダペストの中央を流れるドナウ川。 その東岸は ペスト地区です。
 
1896年の ハンガリー千年祭を期に整備がすすめられた地区です。

イシュトヴァーン大聖堂。 初代国王の名を冠してあります。
19世紀半ばに建設が始まり 20世紀になって完成しました。
ドームの円屋根の下にある回廊まで 登ることができます。



内部はきらびやかに飾られています。
正面の祭壇には 聖職者でもあった
イシュトヴァーンの像があります。

ドーム天井には 落ち着いた色調の中に
聖人たちが きらびやかに
描かれています。



正面入口の天井にも
きらびやかな
模様が描いてありました。

聖堂への入口の隣に
ドームへ登る
チケット売り場があります。



大聖堂前の広場から
直線の道が参道のように
ドナウ川方向に
伸びています。

中央ドームの高さは 
96mあります。
マジャル民族が
この地に移り住んだ 
896年にちなんでいます。



ドナウ川近くから アンドラーシ通りをまっすぐ進むと 英雄広場にぶつかります。
半円の回廊には ハンガリーの英雄 14人の像が飾られています。
真ん中の円柱の上には 大天使ガブリエルが
ハンガリーの二重十字と王冠を 高く掲げている像が立っています。



円柱の根元に集まった騎馬像は 896年 ハンガリーに到着した
アルパードを含む マジャル7部族の長たちです。 威風堂々といった趣です。



英雄広場の左手には 神殿風の造りの西洋美術館があります。

右手には 6本の円柱の現代美術館があります。
二つの美術館は 向かい合うように建っています。



英雄広場の裏手は 広い市民公園になっています。
その外周に 最高級レストランと言われる 「グンデル」があります。
19世紀末の建物を使っています。

グンデルの すぐ隣に 動物園があります。
グンデルは この向かい合った象を シンボルマークにしています。



市民公園はかなりの広さがあるようです。 樹木も多く多くの人の姿があります。



市民公園の北寄りにあるのが セーチェーニ温泉です。
中を覗けるところがありました。 まるで 遊園地の大型プールですが
周囲を立派な建物が囲っています。 屋内の温泉もあるようです。



客層は老若男女
だれでもOKという感じです。
温泉ですから
浸っていても泳いでいる
人は少ないようでした。



驚いたのは温泉のプールを囲っている建物の立派さです。
外から見ると 宮殿のようにも見えます。 
たかが温泉の玄関とは思えません。

正面の建物に入ると 壁画の描かれたドームの下に出ます。
絵柄は入浴のシーンだったりしますから 教会や宮殿とは違います。
が、 なぜそこまで立派な建物が必要だったのか・・・



アンドラーシ通りは
英雄広場から
直線でドナウ川近くまで
伸びています。
この地下には
1896年に開通した
地下鉄1号線が
走っています。
道路のすぐ下を走っていて
階段を降りると
そこがホームです。



アンドラーシ通りは 木陰のある石畳の歩道が 両側に通っています。
二重帝国時代の首相 アンドラーシ伯爵(シィシの恋人といわれる)が 
パリのシャンゼリゼを真似て造らせた通りです。

通りの周囲には 古い重厚そうな建物が並んでいます。

中には 古い建物のアレンジして 今様にしている建物もありました。



ドナウの河畔を歩いていると こんなオブジェを見つけました。
飛び込みの名所でもないのでしょうが・・・   
実は ユダヤ人関連のモニュメントということです。



ご鑑賞ありがとうございました。


ハンガリー表紙に戻る

前のハンガリーを見る

次のハンガリーを見る


旅の写真帳 トップページに戻る