総集編 9

ドイツ メルヘン街道の旅から

2015/10の旅

ヴェルニゲローデ


ハルツの森の街 ブロッケン山への狭軌鉄道の始発駅でもある
ヴェルニゲローデ。 山の上に12世紀の城塞が見えます。
大戦の被害を受けていないので 古い木組みの家が残っています。

バスの駐車場から 旧市街に向かう ブライデ通りの
両側には 2、3階建ての家が並んでいます。

そう古くは見えない家で 木組みも単純です。
派手にも見える色使いも 両側の家と 調和しているようです。

木組みの家に混じって 石造りの建物もありました。
その壁の全面が細かく彫られたレリーフで埋まっています。
穀物商 クレメルの家で 1674と1875と 
2つの年号が刻んであります。 旧市街の中心 
マルクト広場が近くなると 店舗も気の利いたものになります。


マルクト広場の市庁舎は この町のシンボルです。
1277年に造られた 市庁舎は 1543年に火災にあい
1544年に改築しています。 2本の尖った屋根が特長的です。
右手の建物は ゴーティッシュハウス「ゴシックの家」と呼んでいる建物です。



広場の中央にきらびやかな
噴水があります。町の繁栄に寄与した
人を湛えて造られています。

 市庁舎の真正面にあるのが
ホテル ヴァイサー・ヒルシュ 白鹿亭。
その前から眺めた市庁舎。


壁の白、茶 柱の黒 屋根の鉄色色の取り合わせが
なかなかです。 出窓から突き上がった尖がり屋根が
この建物を 引き締めているようです。
1995年に修復が行われているようで かなり新しく見えます。
右手の道の奥へ 市庁舎の建物が続いています。


柱や軒はいろいろな彫り物で飾ってあります。


これが 市庁舎の正面にある 最も古いホテルといわれる 
ヴァイサー・ヒルシュ「白鹿亭」です。
4星ホテルですから 料理もなかなかです。

市庁舎につながって 木組みのきれいな建物がありました。
屋根部分に突き出た 白い出窓も特長的です。

午後3時に どこからか グロッケンシュピールの
音が聞こえてきます。 マルクト広場から西へ伸びる
ヴェステル通りにある建物の壁に吊るした 鐘が鳴っていました。


博物館になっている シーフェスハウス(傾いた家)。
14世紀には水車小屋があったのですが 緩い地盤で傾いてしまいました。 
1680年、その跡地に 織物職人のギルドの建物を建てたのですが
また 傾いてしまったとのことです。


上の建物のすぐ近くに
こんな歪んだ建物が
ありました。
これもまた
シーフェスハウスです。
1階と2階の柱が 
逆「く」の字になっています。
2階の柱と窓枠の
ずれが奇妙です。



この家の出窓は ずいぶんおしゃれにデザインしてあります。


狭い路地はコッホ通り。入口に立っているのは誰でしょうか。

コッホ通りの入口にあるのは
間口2.95mの 最も小さい家・クラインテスハウス。
隣の家と比べると 軒の低さが分かります。 

コッホ通りは ショップなどの少ない 民家の並んだ通りでした。


魔女の集まる山 ブロッケン山の入口の町ですから
通りにも 魔女があふれています。


ご鑑賞ありがとうございました。


ドイツの表紙に戻る

前のドイツを見る

次のドイツを見る


旅の写真帳 表紙に戻る