再編集

南西フランスの旅から

2007/6の旅

ベイナック


 「フランスの最も美しい村」 の一つ ベイナック はドルドーニュ川沿いにあります。

14世紀から15世紀にかけて 英仏が戦った百年戦争の時は 

この辺りが戦いの最前線になっていました。

高さ150mの崖の上にベイナック城があります。

バスは岩山の裏側を大きく迂回して お城の近くまで登ります。

 

城の近くから ドルドーニュのゆったりとした流れを眺めます。

今にも降り出しそうな天気でしたから 遠くは霞んでいます。

山の中腹に見えるいくつかの城は 百年戦争の時には 英仏に分かれていました。

 

城の周辺にある
石造りの建物は

かなり古いように見えます。

ベイナックの村を
歩いているうち

居住者らしい人影には

まるで出会うことが
ありませんでした。

 

バスを降りて村の中へ入ります。 正面にベイナック城が見えています。

 

12世紀のお城 シャトー・ベイナックの高い石垣の上には

先の尖った棒が並んでいます。

城内の見学はできるようですが 私たちは先を急ぎました。

 

城壁を利用して

カフェがありました。

城から川に下る崖に

造られた村の道は

この先から 急な石畳の

下り坂になります。

 

お城の下の崖ップチにへばりついて家が並んでいます。

滑りそうに急な坂道を へっぴり腰で下って行かねばなりません。

家の壁も 石畳も 石垣も 石段も すべてが同じ石材を使っていますから

すべてが 一体化しているようです。

 

道とも言いにくい

ガタガタなところもあれば

少し広がって

道らしくなったところも

あります。

まあ生活には便利とは

言えそうもありません。

 

 

道は建物の間を

ジグザグに
下って行きます。

ひとつ角を曲がると

隣の家の屋根が

目の前に迫ってきます。

 

崖に造られた村

ベイナックを下りきった

ところです。

後ろを振り向くと

お城が見えるアングルが

あるはずでしたが

見つけられませんでした。


ご鑑賞ありがとうございました。

南西フランス 表紙へ

前のページを見る

次のページを見る


旅の写真帳 表紙に戻る