総集編 4

チェコの旅から

2005年10月の旅

プラハ 1


チェコといえば プラハ。 プラハといえば カレル橋。

チェコを一回りしてみると やはりプラハへの観光客の集中ぶりが分かります。

それだけ 人を引きつける魅力もあるということでしょう。

ヴァルタヴァ川に架かる カレル橋の上は歩行者天国の賑わいでした。

露店があり、パフォーマーがいて、立ち止まる人、カメラに向ってポーズを取る人。

 

王宮の聖ヴィート大聖堂と カレル橋が入るアングルは

モルダウ川岸に沿ったこのあたりです。

橋の下は 観光船が右往左往しています。

右手に見えるカフェは カレル橋のビューポイントになっています。

 

カレル橋の真中に 聖ヤン・ネポムツキーの像があります。

ヴェンツェル4世の王妃の懺悔した内容を

王にも洩らさなかったためカレル橋から落され死んだという

伝説の主です。15世紀の話です。

 

プラハを描いたもの、人物画、アクセサリー、

いろいろな露店が並んでいます。

 

カレル橋の城側のたもと、小地区橋塔からの眺めです。

円屋根の教会は 聖ミクラーシュ教会です。

 

同じく小地区橋塔から

旧市街側の眺めは

薄っすら靄の中です。

塔はヴルタヴァ川から

少し離れたとことに

建っています。

 

橋塔はカレル橋の

両端にあります。

これは旧市街側の橋塔。

始めの写真は

この塔の上からの

パノラマです。

 

同じ橋塔の上から

プラハ城を眺めています。

橋の両側には30体の

像が並んでいます。

日本でおなじみの

ザビエルの像もありました。

 

同じ橋塔の上から

旧市街側を見ています。

正面の狭い路地が

カレル通りで

市庁舎のある

広場へ続いています。

 

カレル通りは
狭い通りです。

プラハの二つの見所

旧市街広場と

カレル橋の間を結び

行き交う人で

あふれています。

 

カレル通りに面して

マリオネット劇場が

ありました。


ご鑑賞ありがとうございました。

前のチェコを見る▲

次のチェコを見る▼

チェコ表紙に戻る


旅の写真帳 表紙に戻る