総集編 8

クロアチアの旅から

2007年10月の旅

オパティア / プーラ


クロアチアのイタリア寄りに イストラ半島があります。

オパティアはその観光拠点の町です。 「クロアチアの貴婦人」と呼ばれる町は

ハプスブルグ家の貴族たちが好んで避暑地としたところです。

夕暮れ時に海に面したオパティアの町に到着しました。

ホテルのテラスから 静かなアドリア海の 何ともいえない 

微妙な紅色にかすんでゆく夕景を眺めました。

 

ホテルの正面から

朝日が昇ります。

10月半ばの日の出は

7時半近くでした。

 

オパティアの岩だらけの岸を縫うように遊歩道があり

早朝 夕方 夜にもジョギングをしている人が通ります。

海に面して 大きすぎないしゃれたホテルが並んでいます。


● ● ●

 イストラ半島の先端近くに「プーラ」の町があります。

ローマ時代の遺跡が残る3000年の歴史を持つ町です。

1世紀に造られたという円形競技場です。

世界で6番目の大きさがあるそうです。

私は ローマを見たことがないので 比較はできません。

競技場はわずかに楕円を描いています。

フィールドの真下に地下室が掘られていて 博物館になっています。

 

競技場には2万人の観客を収容できたといいます。

ローマ人の娯楽だったのでしょう 剣闘士が猛獣と戦うのを観戦したのです。

5世紀に剣闘が禁止になり 競技場は家畜市場として使われることになりました。

中世になると町造りの建材として競技場の石が持ち出されてしまったそうです。

 

紀元前27年に建てられた

セルギウスの凱旋門が

家並みに挟まれた

ところにあります。

隣にあるカフェテラスの

テーブル席から

アイルランドの作家 

ジェームズ・ジョイスの像が

凱旋門を見上げるように

座っていました。

 

凱旋門の他に残る2つの門のひとつ ヘラクレス門です。

紀元前1世紀のものですが ヘラクレスの顔は風化しています。

 

プーラの歴史は3000年もあります。 町を掘り起こすと 
今でもローマ時代の遺跡が出てくるといいます。

このモザイクの床も 鉄柵に囲まれて大切に保存されています。

 

セルギウスの凱旋門の道をまっすぐ進むと

フォーラムと呼んでいる市庁舎のある広場に出ます。

市庁舎の建っているところには ディアナ神殿があったそうです。

 

その隣にあるのが

アウグストゥスの神殿。

初代ローマ皇帝

アウグストゥスの時代の

紀元前2年から

紀元14年にかけて

造られたものです。

 

旧市街の建物の

彩りはけっこう
派手な物が

目につきました。

一見 ウイーンの

マリアテレジア・
カラーです。

 

路地を占拠して

カフェがあります。

建物の壁が黄色や

赤紫という派手な
色彩で塗られていて

町を楽しくしています。

 

頑丈そうな石積みの

民家の壁に

聖母マリアのイコンが

ひっそりと

貼りつけられています。


● ●

オパティアを出て プリトビツェに向う途中 
アドリア海沿いをしばらく走りました。 クロアチアの海岸沿いで
見た風景は ここに限らず透き通った海の青さと
白い石灰岩の島とのコントラストを見せつけられました。


ご鑑賞ありがとうございました。

クロアチア表紙へ戻る

前のクロアチアを見る

次のクロアチアを見る


旅の写真帳 表紙に戻る