総集編 7

クロアチアの旅から

2007年10月の旅

ザダール


クロアチアの アドリア海に面した南半分が ダルマチア地方です。

その北よりにある ザダールはダルマチアの中心地でもあります。

紀元1世紀にはローマの拠点都市となっていました。

古い城壁が残り ローマ時代の石柱の残骸がころがる 3方を海に囲まれた町です。

旧市街への

入口のひとつが 

城壁に開けられた

小さな「海の門」です。

海の門の前は

観光船やフェリーの

港になっています。

 

海の門からまっすぐ進むと 旧市街の真中 ローマ時代のフォロ(広場)だった 

ゼレニ広場に出ます。右手は聖ストシャ大聖堂の塔 

左手の筒型の建物は 9世紀始めに造られた聖ドナット教会です。

 

広場はローマ時代の

フォロ(広場)だった跡で

ローマ時代のものと

思われる円柱や

礎石などが無造作に
置かれています。

ローマ時代の石材は

聖ドナット教会の
建設にも使われた
といいます。

 

聖ストシャ教会の塔に登ると ザダールの町の四方が見えます。

北西側は町が終りアドリア海へ続く内海です。

 

南側は まっすぐ伸びるシロカ通りの先に時計塔が見えています。

旧市街の外側には 味気ない建物も目につきます。

 

聖ドナット教会の

向かいにあるのは

聖母マリア教会です。

このデザインの教会は

ルネッサンス様式で

シベニックなど
他の町でも見かけた
スタイルです。

 

12世紀に建設を
始めたものの 
途中で中断され

1324年に完成した

聖ストシャ大聖堂です。

正面が北に向いて
いるので全体が
影の中になって
しまいます。

 

ローマの柱の
ようなものが
1本だけ立っていて
驚きもしました。
これが中世に罪人を
さらし者にしたという
「恥の柱」でした。
下の写真は近くの
小さな広場の塀に
あったローマ風の
レリーフです。

 

北側にある

フランシスコ会修道院の

近くの民家です。

ちょっと周囲とは違う

色合いですが

地元の人たちの評判は
どうなのでしょうか。

 

旧市街の中も

町並みはきれいに

整備されていました。

聖ストシャ大聖堂脇の

シロカ通りに続く道に

カフェがありました。

濡れているわけでも
ないのに石畳が
つやつやしています。

 

旧市街の南側に学校がありました。 ブルーの壁面がなかなかおしゃれです。

 

時計塔のあるのは

旧市街の南にある

ナロドニ広場です。

中世には市民生活の

中心だったところです。

 

旧市街の南側には「陸の門」があります。

アーチの上の 翼あのあるライオンは 
ベネチアのシンボルだといいます。

 

ザダールに着いた時 ちょうど漁船が波止場で
水揚げをしていました。 気前の良い漁師のおじさんが 
釣りたてを数匹分けてくれました。 現地ガイドさんが 
昼食のレストランに持ちこみ 調理してもらいました。

 

ザダール近くの風景ですが 後ろの山は石灰岩の山ですから

大きな木はほとんど生えていないようです。 


ご鑑賞ありがとうございました。

クロアチア表紙へ戻る

前のクロアチアを見る

次のクロアチアを見る


旅の写真帳表紙に戻る