総集編 6 |
![]() |
クロアチアの旅から |
2007年10月の旅 |
シベニク |
![]() |
アドリア海沿いに南下してくると シベニックの町が遠くに見えるところに大きな橋があります。 そこで写真休憩です。 |
![]() |
海に近いところに聖ヤコブ大聖堂のある共和国広場があります。市庁舎はこの写真の右手にあります。聖ヤコブ大聖堂を建て始めたダルマティナッツの像が広場に立っています。 |
![]() |
聖ヤコブ大聖堂はルネッサンス様式で造られ1555年に完成するまで120年以上かかリました。完成したのはダルマティナッツの死の80年後といいます。 |
![]() |
聖ヤコブ大聖堂の内部は下はゴシック様式上はルネッサンス様式となっていますが工期が長びいたこともあって途中で設計変更された結果です。 |
![]() |
大聖堂の北側には「楽園の入口」と呼ぶ門があります。両脇にライオンがいるので「ライオンの扉」とも呼ばれています。下は聖堂の外壁に付けられたさまざまな顔。
|
![]() |
![]() |
![]() |
聖ヤコブ大聖堂の裏手にあるのは15世紀の聖バルバラ教会です。建物の上の塔に鐘を3つ吊るしています。 |
![]() |
聖バルバラ教会の入口の前に
|
![]() |
聖バルバラ教会の
|
![]() |
道路脇の小さな広場にあるのは井戸でしょう。何かよく分かりませんが周囲を彫刻で
|
旅の写真帳表紙に戻る |