総集編
|
![]() |
ブルガリアの旅から |
2019/06の旅 |
バチコヴォ僧院 |
![]() |
露店の並んだ参道を 緩やかに登ると 僧院の建物があります。
|
![]() |
天使を描いたアーチ型の門をくぐって 敷地の中に入ります。 |
![]() |
周りを3層の建物が囲っています。
|
![]() |
奥に寄った左手の壁面に描いてあるのは 僧院の歴史だそうです。 |
![]() |
![]() |
円塔を乗せた建物が二つ並んでいます。
|
![]() |
左手の塔はひとまわり小振りです。
|
![]() |
![]() |
ドームの中は
|
![]() |
イコノスタシス(障壁)は 横に広く金色に輝いています。 |
![]() |
三つの手がある
|
![]() |
入口を入った 前室のような部屋の壁も
|
![]() |
前室の礼拝堂に続く側の壁画は 少しトーンが違います。 |
![]() |
![]() |
扉には金属の飾りがぎっしり
|
扉の上のアーチのわずかなスペースも
|
![]() |
左手の小さな円塔の側の入口脇にも 聖人の壁画があります。 |
![]() |
小さな円塔の下の
|
![]() |
![]() |
古いガイドブックには 「中庭に羊が草を食む」 などと
|
![]() |
修道僧が飲料水の空きボトルを運んでいました。 |
ブルガリア表紙に戻る |
前のブルガリアを見る |
次のブルガリアを見る |