総集編
|
![]() |
ベトナム北部の旅から |
2014/10の旅 |
ハザン・バンハ/ハタン村 |
![]() |
10月初め 稲穂が実っています。
|
![]() |
高床式の民家を建設中でした。
|
![]() |
藁屋根の高床式の民家を 鉄格子の塀が囲っているのは
|
![]() |
水牛を連れているのは タイ族の女性です。 |
![]() |
バンハ村は あちこちに池があって 水郷といった感じです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
一人の少女が 池の中に腰まで浸かって 水草を集めています。
|
![]() |
この家の床は 板張りでした。 床板にすき間があって
|
![]() |
高床の下の部分は 農機具置き場でもあり
|
![]() |
この家の主婦は
|
![]() |
池に突き出して
|
![]() |
池の片隅に小屋があり
|
![]() |
石灰岩のカルスト地帯ですから
|
![]() |
こちらは隣のハタン村になります。 使われていない家なのでしょう、
|
![]() |
竹を編んだ壁の建物は 家畜小屋でしたが
|
![]() |
こちらの ハタン村も池が多く
|
![]() |
高床式の倉庫のようです。
|
![]() |
おばあちゃんの顔も
|
![]() |
藁葺と見えた屋根は 近くで良く見ると
|
![]() |
ベトナム北部 表紙に戻る |
前のベトナムを見る |
次のベトナムを見る |