総集編

タスマニアの旅から

2014/3の旅

ロウンセストン/
シェフィールド


オーストラリアの南西にある 世界遺産の島 タスマニア。

その入口のひとつが 島の北部にある第2の都市 ロウンセストンです。

ロウンセストンの郊外に カタラクト渓谷があります。
岩がゴツゴツした渓谷が開けるあたりが
市民の憩いの公園になっています。

園内に渓谷を眺める 吊橋があり 園内周回の散策路があります。

渓谷が開けたところが 池になっています。



園内にパインの大木が
あります。
キツツキの開けた穴が
いくつも並んでいました。



● シェフィールド 


ロウンセストンから クレイドル・マウンテン国立公園に向かう途中に
シェフィールドという町があります。

町おこしのために 家々の壁に壁画を描いたことで 少し有名になった町です。


駐車場脇にあるこの作品は クレイドル国立公園の父と言われる
ウェンドルファーが 山小屋で日記を書いているところを描いてあります。
小屋を訪れる 小動物なども描かれています。



町自体は 人口1000人ほどの 小さな町です。
農業の町は 1970年ごろから過疎化におちいってしまいます。
その対策として 家々に壁画を描くことにしたのです。



1875年当時の 種を撒く農民を描いてあるのは バイブル教会です。

こうした壁画を描いたことで話題になり
クレイドル・マウンテン国立公園に向かう 観光客が
この町で休憩し 壁画を眺めることになり 計画は成功ということ。 

だまし絵ふうの ものもあって じっくり見て回ると 面白そうでしたが。 
15分ほどのトイレ休憩時に 早足でひと回りしました。
それだけでも 見応えはありました。



壁の広さなども考慮して 絵柄を決めているようです。
だいたいは レンガの上に直接描いてあります。

2階の倉庫から 子供が落ちそうになっているのか
壁をよじ登って来たのか だまし絵になっています。

壁画を眺める人も 作品の一部になってしまいます。



町の鍛冶屋さんでしょう。 窓から外を見ている男、犬の姿もリアルです。

山岳関係の名のある人なのかもしれません。
ヘリが飛び 4駆の車が山を登っています。

手前のバラの植え込みを 前景にして 立体的な工夫です。



ご鑑賞ありがとうございました。


タスマニア表紙に戻る

前のタスマニアを見る

旅の写真帳 表紙に戻る