総集編 |
![]() |
モロッコの旅から |
2002年3月の旅 |
フェズ 1 |
![]() |
|
丘の上からフェズの旧市街を眺めています。丘の斜面に広がっているのが分かります。右手が最も古い地区になります。 |
![]() |
北アフリカで最大と言われているカラウイーン・モスク。この門から先へ観光客は入れません。怖いものでも見るように門の中を覗きます。 |
![]() |
ムーレイ・イドリス廟。イスラム教徒でない私たちは中に入ることはできません。狭い入り口から覗くように写真を写します。 |
![]() |
フェズ・エル・バリと呼ぶ旧市街への入り口にあるブー・ジュルード門。この先から人ごみの狭い道が奥へ続いています。 |
![]() |
このブー・ジュルード門は比較的新しく、1913年に建造と説明にあります。ブルー系のモザイクの繊細な装飾はみごとです。 |
![]() |
サファリーン広場。正面の建物はコーラン学校と聞きました。回りは真鍮の容器などを売っている店があります。 |
![]() |
アッタリーン・マドラサという 14世紀に建てられた神学校です。 |
![]() |
ネジャーリン広場。といってもたいして広くはありません。
|
![]() |
王宮の正面です。フェズは首都ではありませんが
|
旅の写真帳 表紙に戻る |