総集編 |
![]() |
モロッコの旅から |
2002年3月の旅 |
ラバト |
![]() |
ムハンマド5世霊廟。フランスから独立した当時の国王の墓。白い大理石の外観も見事ですが中はもっと驚きます。 |
![]() |
![]() |
水を張ったプールの真ん中に棺が安置されています。 |
![]() |
回りのモザイクの壁が素晴らしい。衛兵もなかなか雰囲気を出しています。左は雨合羽を着た普通の観光客です。 |
![]() |
霊廟のまん前にハッサンの塔があります。王の死で未完成のままモスクの建設が中止されたままになっています。12世紀末のことです。 |
![]() |
塔は88mの高さを想定していましたが44mで工事中止となりました。回りの円柱はモスクの柱となるはずだったものです。 |
![]() |
ラバトの王宮の門です。土砂降りの中の観光でした。 |
![]() |
王宮の門の前にいろいろな人が並んでいました。赤は衛兵、青は軍隊、黒は警察だそうです。 |
旅の写真帳 表紙に戻る |