総集編

中国・貴州省の旅から

2006/02の旅

台江県 施洞鎮


貴州省の東部、清水江に面した<苗族>の村「施洞鎮 shidong 」をご紹介します。
鮮やかな赤い衣装、赤い帽子(?)と 豪華な銀の装飾が特長です。
4月には「姉妹飯」という お婿さん探しのお祭があることでも知られています。

注:ここでご紹介しているのは2006年の施洞鎮の様子です。 姉妹飯の季節より少し前になります。

少し前までは 道はここで途切れていて

対岸に渡る車は フェリーを使っていたそうです。

清水江を渡る橋が完成して、車でも村に行けるのですが

これも旅の演出ということで 渡し舟で川を渡ります。


舟を待っていると

近所の子供たちが
現れました。

始めは遠巻きに

こちらを見ていましたが

写真に写されたいようで

だんだん距離を
縮めてきます。
昔の日本の子供は 
貧乏でも笑顔と
元気だけは持っていました。

彼らには そんな懐かしい
印象を持ちました。


小舟を降りると 高い土手の上に 民族衣装を身に着けた
「施洞鎮」の人たちが ずらりと並んで迎えてくれます。


今日のお姫さま役

なのでしょうか

この娘だけが

ご覧のような銀の冠を

着けていました。

手に持った牛の角には

客人に飲んでもらう

酒が入っています。


村の広場では 太鼓のリズムで女性や子供たちが

代わる代わるに 踊り 歌ってくれます。

男たちは踊りに加わることはなく 遠巻きに見ているだけです。


大人たちはきちっと衣装を着ていましたが

少女たちは銀飾りはつけていても 下はジーンズという娘もいます

彼女たちの日常は変わっているということでしょう。


この子は 広場に面した古い家の前で おとなしく踊りを見ていました。


「施洞鎮」ではおばあちゃんも広場に集まっていました。

お年寄りになると衣装が藍色系に変わるようです。

踊りの輪に加わることはなく ずっと座って話しこんでいます。


歌と踊りが終った後

村の中をひと回りしました。

姫役の子が

家に戻ったところを

お母さんと一緒に

ワンショット。


少女たちは写真を

写してほしいようで

カメラを持った人のところへきて

次々とポーズを取ります。
この子たちはジーンズを
はいていました。


村の家はかなり古い建物のようですがしっかりとしています。

家の前は農作業用の場所でしょう。

石を敷き詰めてきれいにしてあります。

「施洞鎮」は川が近く 山の村ではないので 

集落の回りは棚田ではない普通の田んぼが広がっています。


ご自慢の場所なのでしょう、この菜の花越しに写真を写すよう 

村の世話役らしい男の人が指示を出していました。


村の対岸にある民宿

のようなところで

昼食を取りました。

部屋から下を見ると

家の前で子供が

遊んでいました。

瓦の積み方は

乱雑にも見えますが

どの家もこんな感じです。


ご鑑賞ありがとうございました。


貴州省・表紙へ戻る

前の貴州省を見る

次の貴州省を見る


旅の写真帳 表紙に戻る