総集編 15

ドイツ メルヘン街道の旅から

2015/10の旅

リンブルグ


リンブルグは ライン川の支流 ラーン川の作るラーン渓谷沿いの町です。
フランクフルト、コブレンツ などと鉄道でつながっています。

大戦の被害を受けていないので 古い木組みの家が残っています。

駅前から 丘の上の大聖堂に向かって 旧市街があります。
ノイエマルクト広場では 早朝から食品や花のマーケットが
開かれていました。 この先から 旧市街になります。

その奥が コルンマルクト(穀物マーケット)の広場。
赤い柱の 木組みの家が目立ちます。

柱材をデザイン的にあしらっっている建物があります。

コルン広場の近くにあった建物の側面に
宇宙人のような奇妙な姿の彫り物が並んでいました。
どんな意味があるのかは 分かりません。


 

半円形の出窓といい
窓の上下の
装飾といい
窓の横のレリーフも
リンブルクでは
少数派の建物です。




丘の頂上に
派手に赤い縁取りをした
大聖堂があります。
リンブルクの最大の
見どころになっています。
この写真では
見えませんが
7つの塔があります。

910年にゲオルグ教会が
ここに建てられ
13世紀になって
大聖堂に建て替えました。
1235年に
完成しています。


聖堂への入口が
カラフルな石と
細かく彫り込んだ
アーチで飾っています。


内部は 外観とは違って白基調で
余計な飾りのない整った美を感じます。

パイプオルガン越しに 正面の
バラ窓のステンドグラスが見えます。


大聖堂の真向かいに
下部が石造りの
変わった形の
木組みの家がありました。
確かではありませんが
司教の家だったかも。


柱を赤く塗った建物が目立ちます。

急な坂道は フィッシュマルクトガッセ(魚市場通り)。
カフェの建物の壁に魚のマークがついています。


上の階が道路上に
突き出ているのは
ドイツの木組みの家の
特長です。
狭い路地では
両側から突き出た家が
届きそうな近さに
なってしまいます。


黒塗りの柱は
リンブルクでは
少数派です。
角の柱に
かなり太い材木が
使われています。


木組みの家絵に混じって
こんな家がありました。
窓下と壁に 男女の顔が
張りつけてあります。
この家の家族の
肖像でしょうか。


プレーツェ広場で 中世風の衣装を着た人が
外国人グループのガイドをしていました。


左手の建物は 芸術コレクションのようです。
路地の上に KUNST の看板が出ていました。


赤・黒・白でまとめた 豪壮な建物は 旧市街の入口に近い 
フライシュ通りにあったものだと思います。 


ご鑑賞ありがとうございました。


ドイツの表紙に戻る

前のドイツを見る


旅の写真帳 表紙に戻る