再編集

南西フランスの旅から

2007/6 の旅

カルカソンヌ


カルカソンヌは屈強の城塞都市であったところです。

オード川の東側の丘に 2重の城壁に守られたシテと呼ばれる旧市街があります。

紀元前3世紀には要塞が造られてたと言いますから 2500年の歴史が刻まれています

11世紀の城壁と

13世紀になって造られた

外側の城壁との
間についた
跳ね橋を渡り

「ナルボネンシス門」を
通って旧市街へ
入って行きます。

 

塀に囲まれた旧市街の奥にコムタル城があります。

12世紀にトランカヴェル伯爵の居城として建てられましたが

17世紀には要塞としての役割もなくなって 廃墟となってしまい

19世紀になって復元したものです。

 

コムタル城の裏手から カルカソンヌの現在の町並みが見えます。

町並みの途切れた 遥かかなたまで なんと平らなこと。

 

プラタナスの大木が2本植えられた 長方形の中庭を囲うように

レンガ色の建物が建っています。

四角い塔は見張り塔で 高さ30mあります。

 

城内を見学しているとき

窓の外に見える

スレート葺きの
黒い屋根が鱗のように
美しく見えました。

その先に どこまでも

緑濃い平地が
広がっている。

何気ない風景も

日本では見ることが

できなくなっているのです。

 

城内の鉄格子の窓から

城の下にある

サン・ジマー教会を

見下ろしています。

牢獄から外界を

眺めている気分です。

 

城に造られた

5つの塔のひとつです。

大きな石を使わず

小さな石を積み上げる

作業は気の
遠くなるような

作業だったでしょうに。

 

城の表側は観光客であふれていますが

裏手に回ると人気は少なく ゆったりとした気分になります。

 

城内に展示されていた 復元模型を見ると

この衝立に挟まれた急坂は 城へ直接出入できる登り口のようでした。

兵士たちは オード川側から 一気に城へ駆け登ったのでしょう。

 

旧市街の端に サン・ナゼール教会があります。

ロマネスクとゴシックが入り混じった建物になっています。

 

サン・ナゼール教会の自慢は ステンドグラスです。

下は 堂内の前後にある ばら窓です。

 

 

城壁に囲まれた旧市街は広くはありません。

観光客でごったがえしていましたし 並んでいるのもショップばかりで

町並みとしての趣きは 残念ながらありません。

 

中世、十字軍などという言葉が 説明に多く出てきます。

こうしたショップのディスプレイも 
雰囲気造りに大切なのでしょうね。


ご鑑賞ありがとうございました。

南西フランス表紙へ

前のページを見る

次のページを見る


旅の写真帳 表紙に戻る