総集編1

エチオピアの旅から

2012/02の旅

ラリベラ 1


エチオピアの ラリベラで有名なのは 岩を抉るようにして造られた岩窟教会です。
ラリベラには 11〜12世紀の同時期に 11もの岩窟教会が造られています。
その中で 最も知られ 写真でもよく目にするのが 聖ゲオルギス教会です。
聖ゲオルギス教会は その最後に造られました。

ラリベラの岩窟教会で最も知られて 写真でも目にするのが 聖ゲオルギス教会です。
他の第1群・第2群の岩窟教会とは少し離れたところに ぽつんとあります。
最後に造られたので 掘削技術もかなり進んでいると言われています。
十字架型に掘られた教会を 上から眺められるのは ここだけです。



深さは15mあります。
縁に立って見下ろすと
その垂直に切り立つ
崖に驚きます。
よくもまあ こつこつと
岩を削り取ったものだと。
建物周囲は壁面ほど
きれいには削られていないので
靴の裏がゴツゴツします。



上部にゆくほど壁の厚みが薄くなっています。 
下にかかる重さを減らす工夫です。 窓は 上部にしかありません。 

左上の樹のあるところが 上から眺める展望所になっています。
崖の縁に立っている人を見ると 教会の大きさが想像できます。
十字の左右幅は 12mあります。



少し離れたところに
岩を削り取って教会への
参道が作ってあります。
教会に入るには
この狭い参道を
下るしかありません。



下から見上げると こんな感じです。
図面などはなかったそうですが かなり正確に造られています。



入口に立っているのは
聖ゲオルギス教会の
司祭です。
観光客が中へ入ると
正装に着替えて 聖杖を持ち
撮影に応じてくれます。
そのお礼に献金をします。

 


聖ゲオルギウス教会の内部です。 靴を脱いで中に入ります。
床や壁はあら削りなところもありますが 床には絨毯が敷いてあります。 
これがダニの棲み家にもなっているようです。

柱や天井は十字の形をしています。
上部の窓から差し込む明かりだけでは 内部は暗闇に近くなっています。



● ナクタラブ教会 ●


ラリベラの中心から 6kmほど離れた郊外に ナクタラブ教会があります。
バスの駐車場に 民芸品を売る店が並んでいます。



ナクタラブ教会は
自然の洞窟の下に
造られています。
ザグウェ王朝
最後の王によって
建てられました。
駐車場から狭い道を
少し下ってゆきます。



午前中に礼拝があったようで 白い衣を着た人たちが 木陰で休んでいました。



洞窟の中に赤い石を積んで造られた教会があります。

内部には無造作に聖画が飾ってあります。
床には岩から湧きだす聖水の流れる池があります。 洗礼に使います。

ここでも司祭が 冠を着け、香炉と聖杖を持ってポーズを取ります。
左手の聖書は山羊皮に書かれたものです。 カラフルな絵が真新しくみえました。





ご鑑賞ありがとうございました。


エチオピア表紙に戻る

次のエチオピアを見る

旅の写真帳 表紙に戻る