総集編 12

チェコの旅から

2005年10月の旅

チェスケー・ブディヨヴィツィェ


チェスケー・ブディヨヴィツェは13世紀に造られた古い町です。

大火の後 18世紀中ごろに再建されています。 それにしても 発音しにくい名前です。

13世紀 ボヘミアの勢力を拡大してきた王の名をつけた

プジェミスル・オタカル2世広場が旧市街の中心です。

正面の時計塔のあるブルーの建物が市庁舎です。

広場は1辺が133mの正方形をしています。

これは広場の北側の家並みです。

1階のアーチの下はアーケードになっています。

 

広場の東側の角に

黄色い壁面の立派な

建物がありました。

ここだけ周囲の建物と

趣きが違います。

 

広場の東側を見ています。

この広場は 数年前にマルシェ川の氾濫で浸水したそうです。

広場の中央には サムソンの噴水があります。

 

 

聖ミクラーシュ教会の前から市庁舎を眺めています。

 

広場から少し離れた旧ドミニカン修道院の近くに

16世紀、塩の取引で繁栄していた時代に

塩の倉庫として使われた建物があります。

 

聖ミクラーシュ教会の隣には 黒塔と呼ばれる高さ72mの塔があります。

上の展望台まで登ることができます。

 

 

銀行の建物のようですが

1階窓に取り付けられた

鉄格子はデザイン
されてはいるものの 

いかめしい感じは

拭えません。

 


ご鑑賞ありがとうございました。

前のチェコを見る▲

次のチェコを見る▼

チェコ表紙に戻る


旅の写真帳 表紙に戻る