総集編

コーカサスの旅から

2016/07の旅

ジョージア・クタイシ


黒海とカスピ海の間にあるコーカサス山脈の南側の国 ジョージア。
トビリシから 秘境メスティアに向かう途中 西ジョージアの クタイシの町で1泊となりました。


クタイシに近い山の上にある 世界遺産のゲラティ修道院を訪れました。
1106年 若いダビド4世の時代に国は最盛期を迎えています。
ゲラティ修道院はその頃に造られたものです。

壁に囲まれた敷地の中に 幾つかの建物があります。
こちらは小聖堂です。
聖母マリア大聖堂は 修復工事中でパイプで囲われていました。

ゲラティ修道院は学芸のアカデミーとしても造られています。
左手の建物は学びの場として造られた建物です。
内部は石の床の広間になっていました。




聖母マリア大聖堂の
内部です。
壁から天井まで
全面にフレスコ画が
描いてあります。



祭壇の上の半アーチや
ドームまで
明るい色彩のフレスコ画で
埋まっています。
祭壇との境は
赤い障壁で
仕切られています。



ドームに描かれているのは イエスの肖像です。



この形の十字架は
ジョージアに
キリスト教を広めた
聖ニノのものです。

 


クタイシの町の広場に 大きな噴水がありました。
噴水に飾ってある像は 近くで発掘されたものを模しているとのことです。

広場に面している円屋根を乗せた きれいな建物は何でしょうか。

広場わきの路地です。 
古めかしい汚れた壁に 異質なポスターが目につきました。



広場近くにあったのは 大型ショッピングセンターらしい建物でした。



町は 古さを感じる建物と 石畳の道です。

狭い歩道を占拠したカフェですが 雨模様の夕方で客はいません。



広場を離れると 町の古さを感じさせる建物も並んでいます。



クタイシでは 朝の市場を覗きました。
黒い服の年配のご婦人が目立ちます。 夫や家族を亡くした人は
黒い服を着ることになっているそうです。

市場の入口です。 一部屋根のあるところもあります。



料理には香草が多く使われていましたが
市場にも いろいろな香草が並んでいます。
野菜類は新鮮できれいなものが
並んでいました。
なかなか活気のある市場でした。



香草売りの
おばちゃんは
コーヒーを飲みながら
おしゃべり 客待ちです。

日本では
見かけなくなった
草製の手作りの箒が
並んでいます。

 


市場の建物の壁面いっぱいに 深く彫った
レリーフがありました。 何を表現したものかは分かりません。


ご鑑賞ありがとうございました。


コーカサス表紙に戻る

前のコーカサスを見る

次のコーカサスを見る


旅の写真帳 表紙に戻る