総集編 6

中国・雲南・麗江の旅

2000年10月の旅

金沙江・虎跳峡


長江・揚子江の上流を麗江のあたりでは

金沙江と呼んでいます。砂金のとれる川という意味だそうです。

麗江から西へ50キロ。石鼓鎮という村まで金沙江を見にいきました。

標高2400mの麗江はいわば山の上にある町です。

標高差500mほどを下って金沙江に向かいます。

山の上から金沙江が一望できるところで写真休憩しました。

これが私が始めて目にした金沙江(長江の上流)です。

 

長江第一湾。南北に走る山脈に挟まれて、北から南へ、

チベット高原から流れてきた金沙江(長江)が、ここで180度方向を変えて、

北へ向かうのでその名がついています。

湾は湾曲の湾ですね。すでに水は泥の色をしています。左が上流、右が下流です。

4枚つなぎの写真ですので左右をいっぱいに広げてご覧ください。

 

長江第一湾を背にして、観光客を相手にした露店が並んでいます。

果物がおいしそうでした。

 

長江第一湾の

このあたりは

石鼓鎮という村です。

古い釣り橋がありました。

川が浅瀬になっている

ため、渡河地点として

昔から戦略的にも

重要な地点になっている

のだそうです。

 

 

石鼓鎮の民家の屋根です。草が生えたままですが

瓦のためには良くないように思います。 でも絵にはなります。

 

雲南料理も四川と同じで

味付けの基本は

唐辛子の辛さです。

唐辛子を歩道の真中に

干していました。

それにしても

後ろの塀、やけに

中国しています。

 

長江第一湾から少し下流に行ったところですが、

標高約1800m、河口からは2400キロほどもあるのでしょうが、

大河の風格はすでにあります。

 

流れの色は土色で、

清流ではありません。

土手も特に護岸をして

あるようにも

見えませんでした。

標高が高いせいでしょう

雲が手に届きそうな

低さに見えます。


ご鑑賞ありがとうございました。

トップページに戻る

麗江・表紙へ戻る

虎跳峡のページへ