総集編 4 |
![]() |
中国・雲南・麗江の旅 |
2000年10月の旅 |
木府 |
![]() |
入り口を入った正面にあるのは当時の議会の建物です。大きな建物は獅子山の頂上にある「萬古楼」と一直線上に並んでいます。 |
![]() |
![]() |
これは「萬巻楼」という建物です。この手の建物が奥へ奥へと続いています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
奥の建物は獅子山の斜面を登って次第に高見に登ります。旧市街の黒瓦の屋根が見えてきます。 |
![]() |
麗江の町を見下ろす獅子山の上に建っている「萬古楼」です。この建物も世界遺産です。この建物は「木府」側からは行けません。四方街から急な坂を登っていかなければたどりつけません。 |
「萬古楼」に掲げられた東巴文字の額です。次の左の写真はその中にある階段の天井です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
「萬古楼」から麗江の特長でもある、一面の黒瓦屋根の旧市街が一望できます。この街の豊かさのようなものを感じました。 |
![]() |
![]() |