総集編

トルコの旅から

2009/3の旅

イスタンブール


イスタンブールには 観光客が必ず立ち寄る有名な見所のほかにも
さまざまな表情があります。そのひとつが カーリエ博物館です。
そのほか 町中のジャミー(モスク)を覗くと
大きなモスクとは違った きれいなものも目にしました。


ビザンチンの堅固な城壁の北の端近くに
11世紀に建てられたコーラ修道院だった建物があります。
内部のモザイク画が修復され
カーリエ博物館として公開されています。


その内部の天井・壁面にはビザンチンらしいモザイクが
剥げ落ちた部分もありますが きれいに残されています。
オスマントルコの時代には漆喰で塗り固められ
ジャミー(モスク)として使われました。

入り口近くの 丸天井にも アーチ部分にも
聖人や 聖書にまつわるモザイク画が描かれています。

 

ドームのある礼拝堂の
手前の部屋にふたつの
丸天井が並んでいます。
丸天井の一方には
キリスト像が
もう片方には
マリア像が
描かれいます。
ドームの下に描かれた
キリストはなかなか
ハンサムでした。


こちらがマリア像の描かれた丸天井です。

ドームの右手にある小さな礼拝堂には 聖人たちや 
最後の審判らしい絵が描かれています。
こちらはモザイクではなく フレスコ画です。

 

カーリエ博物館の近くには 何軒かの木造住宅がありました。
他の地区でも木造の民家を見かけましたが ちょっと意外でした。

どの家も出窓が道に付き出しています。
手入れの行き届いていない家もありましたが
石の家とは違う安らぎを感じました。




町の中には 小さなモスクがいくつもあります。
ホテルからほど近い ソクルル・パシャ・ジャミーです。


1572年に完成した
ソクルル・ジャミーの
内部はブルーのタイルで
飾ってありました。
撮影はノーと言われ
代わりに絵葉書を
買わされました。


こちらも ホテルからほど近いところにあった 
キュチュク・アヤソフィアの内部です。
小さいアヤソフィアという意味で 白基調の落ち着いたドームでした。
元は536年に建てられた 教会でした。


旧市街の狭い道を スマートなトラムが走っています。

トラムの通る道の脇では
朝早くから レストランがテーブルを整えていました。


アヤソフィアに近い
公園にトウモロコシを
焼いている店が
でていました。
少年たちは
父親の仕事を手伝う
子供でしょうか。


朝の道端や公園には ドーナツ型のゴマパンを
売るワゴンがあちこちに出ていました。
通りかかりに買って行く人がいます。


鉄格子越しに見えるモスクの敷地内に墓地がありました。 
墓石にターバンが乗っています。


ブルーモスクに近い
ところにある 
私たちのホテルは 
LADY DIANA。
小振りですが 
観光にはなかなかの
立地です。
あのダイアナ皇太子妃の
肖像画が飾って
ありましたから何かの
縁があるのでしょう。


ご鑑賞ありがとうございました


旅の写真帳表紙に戻る

トルコ西部 表紙に戻る