総集編

チュニジアの旅から

2008/11の旅

バルドー博物館


チュニジアの首都 チュニスは 人口200万人の 北アフリカ有数の都市です。
チュニスは カルタゴに代わる町として 7世紀 ローマの時代に建設が始まりました。 
バルドー博物館には チュニジア各地のローマ遺跡から集めた 
床や壁面のモザイクを たくさん展示してあります。


▼ バルドー博物館 

チュニジア各地の

ローマ遺跡で発掘された

モザイクを集めた

バルドー博物館が

チュニスの西郊外にあります。

オスマン時代の

地方長官ベイの宮殿を

使っています。

 

イスラムご自慢の

漆喰の彫刻が

壁から天井までの全面を

埋めています。

建物その物も

価値の高いものでしょうが

展示しているモザイクは

さらに魅力的なものが

ありました。



広間の床に2面の

舗床モザイクがあります。

どこかの遺跡から

移設したものですが

こうした床の上で

生活していたローマ人の

豪華な生活ぶりを

想像することができます。


上と同じ部屋を

2階の回廊から

見下ろしています。

モザイクの模様は

繊細で 実に絵画的で

その作家たちの

技術の高さが
現れています。


「スースの間」 天井の造りは豪華なイスラム風です。

この大広間の床、壁面にモザイクが並んでいます。


上と同じ部屋の 床に敷き詰めたモザイクです。

パターンの中の絵の一つ一つに 解説もあるのでしょうが

詳しいことは分からないにしても ローマの偉大さに触れた気がしました。


廊下に敷いてあったのは 魚を描いたモザイクです。



ドッガの遺跡から移設した ホメロスの叙事詩

オデッセイアとセイレーンの物語を描いたものです。

帆柱に縛られているのが オデッセイア。 右手の青い衣のセイレーンが

美しい歌声でオデッセイアを誘惑しています。


ご鑑賞ありがとうございました。


チュニジア表紙に戻る

旅の写真帳表紙に戻る