総集編

スリランカの旅から

2018/03の旅

サセールワ


スリランカは 紅茶の国 宝石の国 仏教の国 です。
今回は仏教聖地を巡るツアーに参加しました。

スリランカは 北海道より少し小さな国土で 人口は2200万人ほどです。
最初に訪れたのは 中北部にある 「サセールワ」。 岩に彫られた大仏があります。


バスを降りて眼に入ったのは
白い仏塔です。 周りを小さな仏塔が囲っています。


遠足か社会科見学か
小学校高学年
と見える生徒たちが
来ていました。
白い制服が清楚な
雰囲気を出しています。

男生徒も
白シャツに白パンツの
制服です。
見慣れない観光客に
興味があるのでしょう。


階段を登って行くと 大きな岩に彫られた お釈迦様の立像があります。
身長13m。 6世紀に造られた磨崖仏です。


両手を肩の高さに上げている
ポーズは日本ではあまり見かけません。

大仏の岩の前に 赤い実を付けた
ランテラブという 大木がありました。


スリランカの寺院で重要なのが 菩提樹です。
大きく枝を広げた 菩提樹が信仰の対象になっているようです。


垂直の壁の岩の下に
幾つかの洞窟があり
そこにたくさんの仏像が
並んでいます。
「涅槃仏」もあります。


 

洞窟の入口には
目玉の大きい
怪物のような者が
口を開けています。


洞窟の内部には 鮮やかな色彩の仏像が 何体も並んでいます。

座像も立像もあります。 肩に掛けた赤い帯の意味は?

岩を削った壁には 壁画が描かれています。


2つめの洞窟には 金色の「涅槃仏」が安置されています。
この方から見ると 安らかな眠りに見えます。


 

少し足下よりから
お顔を眺めると
しっかりと目を開いていて
じっと見つめられている
気持ちになります。



涅槃造を守るように
白いコブラを背負った
仏像もありました。
暑い国ならではの
仏像でしょう。


少年僧が
観光客と一緒に
回って 洞窟の鍵を
開けてくれました。
利発そうな顔つきでした。


観光客を眺めに
少年僧が建物から
出てきてポーズを取って
くれました。


偉い人に傘を差している像がありましたが
どんないわれがある物か 説明はありませんでした。


ご鑑賞ありがとうございました。


スリランカ表紙に戻る

次のスリランカを見る


旅の写真帳 表紙に戻る