総集編

スペインの旅から

2009/3の旅

カサレス


スペイン・アンダルシアと言えば 白い村。
白い壁と赤茶色の屋根の家が建ち並んだ村です。
そのひとつ「カサレス」は丘の斜面にへばりついた小さな村でした。


岩山の上 そして岩山の中腹に 白い家がはりついています。
人口は3000人ほどと言います。
右手の岩山のてっぺんには 城塞の跡があって
その隣には教会がありました。


城塞のある山への登り口にあるテラスから 村の様子が一望できます。
海岸から14km 標高は350mほどでしょうか。


 

白い村・カサレスは
ツアーの予定では
遠望するだけ
となっていましたが
時間に余裕があったため
1時間ほどの散策時間が
とれました。
バスの停まったのは
村の男たちの集会所
となっている
レストランの前。
そこから1本の坂道が
村の中心へ伸びています。

村は岩山の斜面に
作られていますから
メインの道から上下に
路地が分かれています。
狭い路地の両側の家は 
どこも塗りたてのように
きれいな白い壁を
しています。


一見 ホテルのロビーのようにな一角ですが
メイン道路の脇に ベンチのある休憩コーナーが
作ってありました。


カサレスの起源は
ローマ時代にさかのぼり
その名は カエサルに
由来していると言います。
近くにローマの将軍
カエサルが治療をした
温泉があったからです。


村のほぼ中央に スペイン広場があります。
レコンキスタ後 イスラム教徒はスペインから
退去させられましたがいくつかの 隠れムスリムの村が
あったといいます。 ここもそのひとつ。


白い壁と赤茶色の屋根は 見慣れたスペイン風ですが
一つの例外もないさまは それでも 見ごたえがあります。 
一つ一つの家もきれいに使われていて 古くはないようです。


上の写真で
左下に見えている
三差路の真ん中に
水の出ているところが
ありました。


狭い路地はきれいな石畳です。
その狭い急坂の路地を 車がタイヤ音を響かせて走っています。

上に建つ家の取り付け階段なのか 上の路地へ続く階段なのか
分かりませんが 白壁とレンガ そして タイル画がおしゃれです。


日が傾いてくると
狭い路地は
日陰になります。
住民の姿は多くは
見かけませんでした。


ご鑑賞ありがとうございました


旅の写真帳表紙に戻る

スペイン表紙に戻る