総集編

スペインの旅から

2009/3の旅

トルヒージョ


エストレマドゥーラ地方の町 トルヒージョと グアダルーペをご紹介します。
エストレマドゥーラは 元は貧しい土地柄ゆえか
南米へ出かけた征服者を多く輩出した地域です。

 トルヒージョ 

マヨール広場を眺めるように立ってているのは
南米ペルーの征服者 ピサロの騎馬像です。
ピサロはこの町の出身者です。

城塞のある高台に登ると マヨール広場を中心にした
町並みが見えてきます。広場の周りには 
征服者・コンキスタドレスたちの館がいくつもあります。


マヨール広場を
覗くような場所に
建つのは
サン・カルロス侯爵邸。
17世紀に
建てられました。
建物の角に
ハプスブルグ家の
紋章である双頭の鷲が
付いています。
現在は女子修道院として
使われています。


エストレマドゥーラ
地方はコウノトリが
多いところです。
教会の塔でもなんでも
見境なく 
巣を作るようで
高いところを見上げると
大きな巣があります。
ときどき 立ち上がり
えさを求めて
巣から飛び立ちます。


この丸屋根の建物の屋上にも 二つ巣があります。
3月は繁殖の季節のようで 忙しく 優雅に町の上空を飛んでいます。



町を見下ろす丘の上に 城塞・アルカサバがあります。
丘の上から エストレマドゥーラの平らな大地の広がりが眺望できます。

城塞の脇にあったこの石碑はなんでしょうか。
自然石に何かの模様が彫りこんでありました。


トルヒージョではパラドール(国営ホテル)に宿泊しました。
修道院だった建物で 
中庭を囲んだところが客室になっています。


2階の廊下は広々しています。 朝の光が爽やかに射し込んでいました。


 グアダルーペ 

グアダルーペの修道院は 
1300年ごろに木彫りの聖母像が発見されたことから
1340年 アルフォンソ11世により 壮大な修道院が造られました。
以降 スペインに於ける 聖母マリア信仰の中心地になりました。


ファザードには
他の聖堂や教会のような
聖人たちの像が
ありません。
建物の外観は
シンプルですが
要塞のように頑丈にも
見えます。


回廊に囲まれた中庭の真ん中に 小さなムデハル・ゴシック様式の
聖堂があります。 幾何学的な尖った屋根がきれいでした。


回廊は14〜15世紀に
造られたもので
ムデハル回廊と
呼ばれています。
アーチの柱にも天井にも
凝った飾りはありません。


修道院の礼拝堂に
祀られた黒い聖母は
もちろん
撮影などできません。
で、ショップに
飾ってあった
黒いマリアに代行して
もらいました。


修道院に来ていた子供たちは 入り口の前でお弁当です。


修道院の前は サンタ・マリア広場です。
広場を占拠するように レストランのテーブルが並んでいます。
屋根瓦の微妙なカーブが 少し気になりました。


修道院は町の最も高い所に建っていて 外周道路からも
その大きく 頑丈そうな建物が見えます。


ご鑑賞ありがとうございました


旅の写真帳表紙に戻る

スペイン表紙に戻る