総集編

ポルトガルの旅

1999.11の旅

トマール
バターリャ


 トマール 

ポルトガルのほぼ中央にトマールと言う町があります。
その丘の上には城跡があり、大きなキリスト修道院があります。
エンリケ航海王子もここで暮らしたことがあると言われています。


建物への入り口です。右側の円形の部分は
テンプル騎士団の円堂と呼ばれています。
下の写真の工事中のところが円形の部分です。


沐浴の回廊と呼ばれています。
かなり傷んでいるところもありますが
ブルーのアズレージョがきれいでした。


アズレージョで
飾られた小さな
礼拝堂です。
正面の祭壇には
マリア像でも置かれて
いたのでしょうか。

 


マヌエル様式というのは
ポルトガル全盛期の
装飾様式です。
航海時代を象徴した
ロープ、マスト、鎖を
モチーフにして
柱や窓を飾っています。

 

マヌエル様式の窓
と呼ばれています。
世界に躍進した頃の
ポルトガルの権勢を
物語っています。


城砦への入り口の
古い城壁です。
町を見下ろす
見張り台になっていた
のでしょうか、
少年が登っています。


● バターリャ ●

リスボンから北へおよそ100kmのところに
ばたーりゃという町があります。
高速道路を走っていると 突然大きな建物が見えてきます。


それが、
「勝利の聖母マリア
修道院」です。
14世紀のスペイン
との戦勝を記念して
建てられました。
そのゴシック建築の
大きさは尋常ではなく
近寄るほどに
圧倒される迫力を
感じます。
ほかには何もない
町です。


1388年から
200年近くかけて
造られただけに
豪壮な建物です。
西側のファザードは
ゴシック風の
趣があります。

外観は黄色く
汚れていましたが
中に入ると
真っ白な空間が
広がっています。
その奥行きの深さと
天井の高さには
なんとも言えない
荘厳さを感じました。
そこにあるのは
音を吸い込んでしまう
静けさです。


ステンドグラス越しの日差しが床と壁に
虹色の模様を描いていました。とても神秘的な情景です。

修道院の中にある「王の回廊」。
石を繊細に削って造った柱やアーチを飾る
マヌエル様式のデザインがみごとです。



「未完の礼拝堂」という八角形のホールです。
なぜ途中で建設をやめたのか はっきりしたことは
分からないそうですが、天井がなく、二層目で
ぷっつり切れています。文字通りの青天井です。


人と比べると
そのスケールの大きさが
分かりますね。
壁面に施された
彫刻はとても石とは
思えない緻密なものです。


ご鑑賞ありがとうございました

旅の写真帳表紙に戻る

ポルトガル表紙に戻る