総集編 |
![]() |
ポルトガルの旅 |
1999.11の旅 |
リスボン |
![]() |
路面電車が健在で
|
![]() |
車両はかなり
|
![]() |
道幅いっぱいに電車が走っています。
|
![]() |
![]() |
リスボンに限らず、ポルトガルの街の舗道や広場は
|
![]() |
広い通りの脇の木陰にある 石畳のスペースが
|
![]() |
石畳の階段の先にはアズレージョを貼った壁面がありました。
|
![]() |
![]() |
アルファマ地区の高台にあるカテドラルです。
|
![]() |
ジェロニモス修道院は 大航海時代を開いた
|
![]() |
礼拝堂の中は繊細な柱と天井の模様が面白い。 |
![]() |
ジェロニモス修道院の回廊は、汚れも目立っていましたが
|
![]() |
![]() |
![]() |
広間の壁はアズレージョで飾ってあります。 |
![]() |
テージョ川の河口近くに大航海時代の記念碑があります。
|
![]() |
夕日の中のベレンの塔。大西洋へ出帆する船を監視する目的で造られたものです。真っ白い建物ですが夕日を浴びて赤みを帯びています。 |