総集編 |
ネパールの旅から |
|
1999年2月の旅 |
パタンのダルバール(王宮)広場は観光客であふれています。別名ラリトプル。美の都、という意味だそうです。左手のレンガ造りの立派な建物が旧王宮です。 |
旧王宮の入口の飾りはネワールならではのものでしょう。屋根の上の飾りも面白いですね。王宮の壁ぎわには男たちが暇そうにして座っていました。 |
石造りの建物はクリシュナ寺院です。石の彫刻もみごとです。ネパールと言うよりもインドの影響を感じます。 |
仏教寺院ゴールデンテンプルの中はその名前のとおり金ぴかに装っています。一見、お祭りのお神輿のようでもあります。ベルトや革靴など皮製品を身につけた人は下の段に下りることは許されません。 |
町の中心ダルバール広場に向う道路は路地のように狭く商店が軒を連ねています。 |
町中には 古い建物と、レンガ造りの比較的
|
一見、市街戦で破壊されたの町のように見えますが、古都キルティプルの通りです。ネワール文化の黄金期に造られた町というだけに通りに面したレンガ積みの建物は意外としっかりとしています。 |
建物は古く、乾しレンガも崩れているところが目立ちます。ネワール族特有の窓枠も壊れたままです。窓に乾してあるサリーの鮮やかな色合いが印象的です。 |
丘の上にあるキルティプルの町の西側の高台にあるウマ・マヘシュワール寺院から見た街並みです。遠目にはしっかりした家並みですが近くで見るとかなり傷んでいます。遠く霞んでいるのはスモッグの中のカトマンズ方面です。 |
よくみると、上層階の窓枠は抜けたままになっています。補修する技術も意欲も費用もなくなってしまったように見えました。ここでも男たちはじっと座っています。 |