47
|
![]() |
日本・町並み探索 |
2017/06/の旅 |
秋田県・角館 |
![]() |
角館には JR田沢湖線を走る秋田新幹線 「こまち」で訪れます。 |
![]() |
駅もそれらしい雰囲気を作っています。
|
![]() |
駅から西に向かう通りを行くと 武家屋敷通りに向かう道にぶつかります。
|
![]() |
武家屋敷通りに向かう途中にある
|
![]() |
内町 外町の境 が 防火も考えた広い通りと広場になっています。
|
![]() |
内町の外町の境の通りに面している 「五井家」
|
![]() |
外町には田町武家屋敷通りがあり 最も大きく目立っているのが「西宮家」です。
|
![]() |
西宮家の敷地は 東と西の通りに面した広いもので
|
![]() |
隣は 普通の店のようですが 建物の造りは 角館らしい造りです。 |
![]() |
田町武家屋敷通りには ほかにも
|
![]() |
黒板塀の武家屋敷を改装して 「 田町武家屋敷ホテル」としています。 |
![]() |
安藤醸造は 享保の時代から 味噌醤油の醸造元として続く旧家です。
|
![]() |
蔵座敷の内部が 公開されています。
|
![]() |
![]() |
何カ所かで 石造りの蔵を見かけました。 |
![]() |
![]() |
外町は商人の町でもあるので
|
![]() |
明治9年創業の伝統工芸品の店。 建物は大正時代の感じです。 |