再編集
|
![]() |
北イタリアの旅から |
2014/06の旅 |
アーゾロ |
![]() |
丘の上にある アーゾロへの道は こうした坂道で始まります。 |
![]() |
道路の脇に
|
![]() |
この町でも通り沿いの建物の 1階部分は
|
![]() |
狭い石畳の道を走る車から 歩行者を守ってくれます。
|
![]() |
![]() |
町の中央に続く
|
![]() |
入口から続いてきた道は
|
![]() |
ガリバルディ広場に 羽の生えたライオン像があります。
|
![]() |
広場に面した建物の外壁に 戦争の場面が描いてあります。
|
![]() |
ロッジアでは
|
![]() |
背後に見える標高400mの
|
![]() |
通りに面した家々はどこも 小奇麗に飾ってあります。 |
![]() |
アーケードの途中には 木製のベンチもいくつか並んでいます。 |
![]() |
このサンカテリナ通りを下って行くと きれいな庭園のところに出ます。 |
![]() |
カテリーナ・コルナーロが居城としたのは この建物です。 |
![]() |
そこの城壁から 町の東側が一望できます。 |
![]() |
城の奥の方から 町のパノラマを展望できるところがあります。
|
![]() |
町の中心地の
|
![]() |
内部は白く 明るく 余計な飾りはありません。
|
![]() |
大聖堂の入口の
|
イタリア表紙に戻る |
←前のイタリアを見る |
次のイタリアを見る→ |