総集編

アイスランドの旅から

2009/9の旅

ゴールデンサークル


レイキャヴィクから 少し内陸に入ると 
間欠泉があり 地球の割れ目があり
豪快な滝のある エリアがあります。
ゴールデンサークルと呼ぶ
生きた地球を目の当たりにする
アイスランド観光の 目玉です。


9月下旬 アイスランドの初日の夜空に オーロラが現れました。
はじめは月明かりの雲が 空を動いているようにしか見えなかったのですが
しだいに くっきりと現れては動き 消えてゆく の繰り返しでした。
この後 旅行中 一度も目にすることはありませんでした。



ゲイシールは観光地の名前でもありますが 元は間欠泉の名前です。
少し盛り上がったところに 間欠泉ゲイシールの噴出孔があります。
何年か前の地震の後 噴出が少なくなってしまい 古い源泉と呼ばれています。
現役時代には 80mもの高さに熱水を噴き上げていたそうです。
今でも 日に2度ほど 朝夕に噴き上げています。

こちらは ストロックルという名前の間欠泉です。
ほぼ 5分前後の不規則な間隔で お湯を 3〜40mも吹きあげます。
あたり一帯  地面のあちこちからお湯が湧き出て 湯煙を上げています。 



現役の ストロックルの噴出です。 噴出孔の水面を見ていると
お湯が沸くように 水面がぼこぼこと激しく揺れだすと まもなく噴出です。
右は 朝日を浴びて 薄っすらピンク色になっています。



噴出した後
お湯は地面に戻って
いく筋もの川を作って
流れてゆきます。
流れ出たお湯は
すぐに冷やされて
冷たい川になって
しまいます。



ストロックルの周りを
遊歩道が
ひと回りしています。
その裏手に
きれいなブルーの池が
できていました。



シンクヴァトラヴァトン湖の北の端にある シングヴェトリルは 
地球の割れ目(ギャウ)が見られるところとして知られています。
噴出した岩に細い溝が いく筋も南北に走っています。

ここジングヴェトリルの裂け目の 対岸がユーラシア・プレート
展望所のある西側が 北アメリカ・プレートで
今でも 年に1〜2cmほど その間隔が広がっているのです。

シングヴェトリルは世界で初めて 
民主会議が開かれたという場所でもあります。
930年 この地に移り住んだ人たちが 王の政治を嫌い議会を開きました。
右手にある ポールの立った岩がその時の演説台になったところです。



その民主会議の演説台から見た 地球の割れ目(ギャウ)です。
この細い流れのある広い草地が 年に1〜2cm広がっているのです。



9月の末 アイスランドは晩秋の色に染まっていました。



ロイガルバトン というところ 湖の岸から 温泉が湧き出ていました。 
湖面が湯気で覆われ 風が吹くと 湯気が吹き消されます。



グトルフォス。 フォスは滝です。
断崖の上から 2段になって落ちてゆく大きな滝が見えました。
轟音が谷の底から 湧いてくるようです。

川沿いの道が 滝の落ち口のテラスまで通じています。
人の声は聞こえないほどの 轟音が響いています。



2段目の滝は 谷の細い割れ目に吸い込まれてゆきます。
谷底からは 水煙のように飛沫が舞い上がります。
枯れ草の岸は 飛沫が夜の冷え込みで白く凍りついています。



夕方の低い太陽を受けて 滝のしぶきに虹が架かりました。


ご鑑賞ありがとうございました。


アイスランド表紙に戻る

次のアイスランドを見る

旅の写真帳 表紙に戻る