87

2016/06UP


259 <町並み復元>

古い町や建物を大切にするのは、ヨーロッパの国々では
共通しています。数百年前の建物が健在なのもそうした
文化が影響しています。ドイツでは戦災で壊滅的な被害を
受けた町も多いのですが。旧市街の建物や、教会などは戦後間もなく
復元しています。ヒルデスハイムという町はその最たるもの
ではないかと思いました。マルクト広場を囲む豪壮な
木組みの建物が、ほとんど昔のままに復元してありました。
しかし、外観は同じでも使いみちは昔とは違い、
内部はホテルや博物館に改修して使っています。
そこまでこだわるドイツ的思考は少し頑固にも感じました。


260 <全国都市化計画>

中国へ行くと必ず目にするのが建設途上の高層アパート群です。
都市部はもちろん、少し離れた丘の上にも、山を分け入った
中小の町の周辺にも高層アパートが目につきます。
しかしどの建物も居住者が満ちている様子はありません。
きれいに仕上がった建物もありますが、窓枠など
外装工事が終わっていないものや、コンクリートが
剥き出しの建物もあります。しかし、現場で仕上げ工事を
急いでいる様子は見えません。このままいくと、
中国の国土のほとんどが空室ばかりの
高層アパートで埋まってしまうのではないかと心配です。


261 <工事中か完成か>

中国の都市部の高層ビルは、1階は商業スペース。
4階ほどまでがオフィス、その上が居住スペースになっている
建物が多いようです。榕江という町で見たのは、
ホテルの隣にあった完成間近とも見えるビルです。
その1階にはすでに数軒の店舗がオープン、
あるいは準備中でしたが、上層のオフィスフロアは工事が
進んでおらず、空室状態でした。さらに上の居住スペースに、
居住者がいるかいないかさっぱり分かりません。
人の出入りもなく、どの部屋からも生活の匂いを
感じないのです。そんな建物を他の町でも見かけました。


最新のコラムへ

旅のコラムINDEXへ

 旅の写真帳表紙へ