85

2015/07/UP


253 マーズMERS

MERS・中東呼吸器症候群という感染症があることを、
今回(2015.5)の報道で知りました。中東から韓国に
帰国した人が、風邪の症状を訴えMERSの診断を
受けるまでに、4つの病院を訪れ、医師や病院関係者、
入院患者へ感染が広がってしまいました。韓国政府の対応の
遅れが問題になり、感染が飛び火して人々の不安を
増幅しています。日本への影響はどうなるのか。
政府間のぎくしゃくした関係で、日韓の旅行者の往来が
減っているのに加えて、この騒ぎで、近い国で
ありながら訪れにくい国になってしまうのでしょうか。


254 マーズMERS

サウジアラビアで2012年に発見されたという
MERS(中東呼吸器諸侯群)ウィルス。ラクダがその
感染元だそうですね。アラブや北アフリカを旅行すれば、
どこかでラクダに乗ることがあり、接触する機会は
あるでしょう。ラクダのうろつく町や村を歩くことも
当然あるでしょう。最近、旅行会社が良く使っている。
カタール航空やエミレーツ航空の母港は、サウジアラビアに
隣接していますから、大丈夫でしょうか。アラブの春以来、
混乱・内戦の続いているアラブ圏に、もうひとつ心配の
ネタが増えたように思えてなりません。


255 高齢者明暗

大腿骨を骨折して、人生初めて2カ月の入院を体験
しました。驚いたのは入院患者のほとんどが高齢者で
あったことです。今まで、出かけた海外へのツアーでは
同年代あるいはそれ以上の、元気な高齢者とご一緒する
ことが多々ありました。それとほぼ、同年代の高齢者が
病室を埋め、病気の種類は違っても、それぞれ
「老・病」と戦っている姿に触れました。同じ高齢者なのに、
この差は大きすぎます。今まで、旅行を続けてこれたことは、
非常に恵まれていたのだと感じ、できるだけ早く
旅行者に復帰すべく頑張らねばなりません。


最新のコラムへ

旅のコラムINDEXへ

 旅の写真帳表紙へ