60

2009/11/UP


178 <ソフト イスラム>

トルコは現地ガイドさんによれば、イスラムの国ではない
のだそうです。1923年のトルコ共和国成立の時から、
政教分離が憲法で謳われているといいます。
国の紹介には98%はイスラム教徒と書かれていますが、
登録上はイスラムと書かれている人の中にも、日々の
礼拝をしない人、モスクに行ったことのない人も多いのだとか。
女性の社会進出も盛んです。髪を隠すスカーフも
町中で見かける女性の半数はしていませんし、
服装も欧米と変わりません。宗教的なことを強制されない。
それが、ガイドさんの言うソフトイスラムです。


179 <モスクの内外>

トルコではモスクをジャミーといいます。そのほとんどが
銀色の丸屋根の礼拝堂と、鉛筆の形の塔で
構成されています。北アフリカや、ウズベキスタンで見た
外壁を鮮やかなタイルやモザイク、アラベスク模様で
美しく飾ったモスクとは違って、灰色の石積みそのままの
地味な外観をしています。イスタンブールのブルーモスクも
そうです。中に入ってみると巨大で、赤や緑色の絨毯が
敷き詰められ、色タイルや、アラビア文字の
カリグラフィーで飾ってあります。外は地味に、
中は派手に飾る。これはトルコ的な美学なのでしょうか。


180 <カッパドキア>

カルスト地形のように 山の斜面に石灰石の突起が
林立しているものだと想像していました。
行ってみると、広い盆地の底の部分が浸食されて、残った部分が
さまざまな形の小山や塔の形の突起を作っているのです。
現地を見るまではそれが分かりませんでした。カッパドキアと
呼ばれる地域は相当な広さがありますし、
ギョレメの洞窟教会群や地下都市など見どころは
離れて点在しています。バスは走っては停まり、
いくらかの観光時間を取りますが、とても時間が足りません。
キノコ岩の間をのんびり歩きたいとつくづく思いました。


最新のコラムへ

旅のコラム一覧へ

 旅の写真帳表紙へ